見た時は、オグロシギだと思ったのですが、黒い風切と白い翼帯が見られない??
やはりオオソリハシシギでしょうか、それにしても嘴が反っているように見えない?
もしかして、オグロシギも居るのか??それとも幼鳥だから判らないのか、やはり難しいわ
やはり嘴が反っていました!
ダイゼンも色々です
ダイシャクシギ
見た時は、オグロシギだと思ったのですが、黒い風切と白い翼帯が見られない??
やはりオオソリハシシギでしょうか、それにしても嘴が反っているように見えない?
もしかして、オグロシギも居るのか??それとも幼鳥だから判らないのか、やはり難しいわ
やはり嘴が反っていました!
ダイゼンも色々です
ダイシャクシギ
昨年、遠くでしか見られなかったオオアジサシ、やっと近くで見る事が出来ました。
それも30羽以上居たようです
この、ボサボサ頭と、大人っぽい顔つき、思ったとおりの姿でした
ワライカモメはどうしても見たい撮りたいカモメさんです。
(北米と中米で繁殖する迷鳥です)
発見されてから、1カ月近く経っているので、まだ居るか心配していましたが、居てくれました。
名前の由来は、鳴き声が「ハッ、ハッ、ハッ」と笑っている様に聞こえるそうです、一度は鳴き声を聞きたいわ私は目が笑っている様に見えるからなのかと思っていました
嘴 暗赤色で長め 足 暗赤色で長め
ユリカモメと同じサイズで似ているかな?と心配していましたが嘴と足が赤なので直ぐに見分けはつきました、ユリカモメ 残念ながら横に並んでくれません。
7/3の親のコノハズク
朝は寝てばかりでしたが、夕方4時過ぎにはお目目を開けてくれました。やはり可愛い
欠伸をしていましたが、綺麗に写ってません!
今年はまだアカショウビンを見ていないので、八頭に行って来ました。7/3
雛が孵って、両親は餌運びに忙しい、昨年は雛が雨でダメでしたので、今年は無事に巣立って欲しいと願っています。