大阪城公園 4/30

2018-04-30 19:11:25 | 大阪城公園
今日はお昼過ぎからお城に行きました。
ジュウイチは朝から、声が聞こえますが見つけられなかったそうです
(でも大将は、キッチリ撮っていました)
帰る頃に、大将がジュウイチを見つけてくれましたが、オレンジのお腹が見えるだけでした、いつも思いますが、よくこんなのが見つけられると感心します
なので撮影は難しそうなので諦めて、帰って来ました

市民の森に、オオタカがお腹を膨らませて、休んでいました。













コルリも居ましたが、暗い所から出てくれません



大阪城公園 4/29

2018-04-29 16:29:55 | 大阪城公園
沖縄から昨日帰って来ました
今日は疲れているので外出しない方が良いのですが
サンコウチョウが出たらどうしようと心配になってでも出ませんでした

飛騨の森で、エナガの雛の団子まだ居てくれます。
      メボソムシクイ、キビタキ(オス、メス)
愛の森  コルリ(ちらっと見ました
配水池  キビタキ
神社裏  キビタキ、ウグイス
桜広場  ノゴマ、コルリ(どちらも隠れて出てくれません

        今日は写真が有りません

残念な事に、写したカードを失いました
それと言うのも、沖縄に行った時の画像を見せびらかして、カードを出したり入れたりしたのが悪かった

大事なカードなので、今日のカードと別にしていたので、入れ替えをした時に落としたのでしょう
最近落し物が多い、物忘れも酷い


Aさんから、嬉しいお誘いが有った(冷たいビールだ、喉から手が出るほど飲みたい。。)
でも!帰ってから、沖縄で写した写真の画像処理をしなければいけない。。。
折角誘ってくれたのに、残念だ!断らなければいけないなんて。。でも
飲んで大事な事をすると、とんでもない事になる、大事な写真を消すことがあるので
危ない。。危ない。。。


奄美大島 4日目 最終日 4/16

2018-04-24 11:02:56 | 奄美大島
最終日、やっとお天気になりました、今までの分も頑張ろうと気合十分で出かけました。

ルリカケスが綺麗に撮れて無い、目の前を何回も飛ぶのに撮れない惨敗です





町中でも一杯居ますが



リュウキュウキビタキ(鳥友さん、口笛を吹くと出て来ました有難う~


普通のキビタキと、胸の黄色の範囲が全然違います






メスも出てくれました




オオストンオオアカゲラ




ズアカアオバト





田園でツメナガセキレイ等居ないかと探しましたが、見つけられません
アマサギ





セッカも沢山居ました。





私が、ルリカケスに翻弄されている間に、鳥友さん素晴らしいアカヒゲを撮っていました
あまり綺麗ので、友情出演してもらう事に







今回は雨霧が多かったので、綺麗に撮れなかったのが残念です
やはり一眼レフじゃなければ、綺麗に撮れないのかしら


奄美大島行き直通便がバニラエアーから出て居ます。往復 12515円で格安です。

4日間で観察した鳥種 18種(赤文字 ライファー10種
アマミヤマシギ、アカヒゲ、オーストンオオアカゲラ、ルリカケス、リュウキュウキビタキ今回はアマミヤマシギが見られたので
アマミシジュウカラ、リュウキュウメジロ、アマミヤマガラ、アマミコゲラ、アマミヒヨドリ

ズアカアオバト、コムクドリ、イソヒヨドリ、リュウキュウサンショウクイ、ダイサギ、アマサギ、セッカ、ツバメ

大阪城公園(キビタキ多い) 4/23

2018-04-23 19:40:44 | 大阪城公園
今日はツツドリが市民の森に入りました、鳴くので判りますが姿は見つけられず
キビタキ 10羽 (飛騨の森2、配水池2、梅林1、桜広場1、移民の森4) 
オオルリ 3羽  (飛騨の森2、音楽堂1)

今日は、センダイムシクイの頭頂部が撮れました





チョウゲンボウ





アカハラ(配水池、梅林)



オオルリ(証拠写真)



キビタキは多かった








先週メスを見ましたが、やっと撮れました








奄美大島 3日目 4/15

2018-04-22 13:29:59 | 奄美大島
朝起きると、激しい雨今日はダメだと思っていたら、少し小雨に
やはり少しの雨ならと、元気な私達、完全武装で、
明るい場所なら、鳥撮は出来ると、普通種を狙って頑張りました。(赤崎公園)



リュウキュウメジロ(よく判りませんが、奄美にいたので)


上のリュウキュウメジロに比べると、色が薄い?


アマミシジュウカラ





アマミヤマガラ







アマミヒヨドリ



アマミコゲラ



リュウキュウサンショウクイ?





オオストンオオアカゲラ








ズアカアオバト



ルリカケス(奄美自然観察の森まで行きましたが、森の中は暗すぎて、途中の道で撮影)


奄美大島 夜 4/14

2018-04-21 13:37:02 | 奄美大島
奄美の友人が、この店は美味しいとお勧めしてくれた「てっちゃん」です。

お店の横の電線に、コムクドリ100羽?±








どれも、美味しくて安いのでビックリです



奄美では鶏飯が有名です(この鶏飯を頼んだのは友人ですが、画像だけを拝借)



やはり、奄美に来れば、あまみのくろうさぎを見なければと夜に案内してくれました。
何匹も居ましたが、このくろうさぎが一番綺麗に撮れました
(可愛そうに怯えています、子うさぎさん、ごめんね!)



奄美大島 2日目 4/14

2018-04-20 08:57:28 | 奄美大島
朝起きると、今にも雨が降りそうなお天気です。
現地に着くと、霧で周囲真っ白で、撮影不可能状態です
       でも、私達はお天気女
(この時の同行者は、全員お天気女です、アッパレ女とも言っていました)
なので、自分達を信じて、晴れるのを待ちましたが、一日中


でもその中から、見られる画像を(全部 ISO3200、SS1/60~/1/80)
オオストンオオアカゲラ、オスが顔を出しています







メス


オス





ルリカケス(そこら中に居ましたが、どうしても綺麗に撮れない




一番のメインのアカヒゲ何故かタイミングが合わない
「今出放題だったよ」と言われてばかりこれでは撮れない
      出てくれるまで粘りました(気が付けば4時間です)

それなのに、こんな場所にしか出てくれなかった
いやいや、大スターだから、大階段からのお出ましだったのでしょう
最初に出てくれたのはメスでした。







そして、オスも登場してくれました









案内してくれた友人がオオトラツグミを一日中探してくれましたが、見つかりません?
後で聞きましたが、オオトラツグミがカラスにやられたとか

大阪城公園 4/19

2018-04-19 19:12:53 | 大阪城公園
ピカピカのお天気です

今日はコマドリが見つかりません、お昼頃から神社裏のツツジの中から、可愛い鳴き声が聞こえましたが、このコマドリさん臆病で出てくれませんでした

聞いた話ですが、桜広場からミゾゴイ、西ノ丸でフクロウがカラスに追われていたそうですお城、何が起こっても不思議ではありません

エナガの雛
(昨日飛騨の森から今日は梅林にいましたが、お昼には桜広場に移動していました)









キビタキ♂(市民の森、音楽堂、桜広場、神社裏、飛騨の森)多いです。メス(配水池)









オオルリ♂(市民の森、音楽堂、神社裏、飛騨の森) メス(市民の森、音楽堂)





クロツグミ(市民の森 オス2羽、メス1羽)







ヤブサメ(飛騨の森、神社裏)


大阪城公園 (エナガの雛とクロツグミ多数)4/18

2018-04-18 19:07:28 | 大阪城公園
今日はお城に行こうか、それとも淀川も賑やかなのでどっちに行こうかと思っていた所
「エナガの雛が巣立ったよ」と有り難い電話が有りました。
即決、お城です毎年とても楽しみにしています

飛騨の森。。。雛何羽でしょうか?9羽でした





左は親鳥です、雛が黄色いお口をあけてやはり可愛い


太陽の広場で、クロツグミのオス




市民の森にクロツグミ4羽??もっと多いのかしら?オスとメスが上下に



メス









オスの若だと思いますが?



そして、クロジもオスとメス







神社裏にコマドリ(メス)









ツグミがまだ居ます



西ノ丸庭園(私は入っていません)
コマドリ(オス)、オオルリ

奄美大島 (ナイトツアー)4/13 

2018-04-17 17:19:11 | 奄美大島
以前から行きたかった、奄美大島に行って来ました。
奄美大島に着いたのは、15時10分と中途半端な時間です
名瀬にホテルを取ったので、その場所までバスです、バスは1時間のはずが、渋滞に掛かたり、乗り降りに時間が掛かったりと、1時間20分も掛かりました。。
(奄美大島は、思っていたより人口が多いのか?観光客が多いのか?)

奄美大島の知り合いが、ナイトツアーに連れて行ってくれると言うので、
ご厚意に甘えました

イシカワガエル(あ~あ顔が有りません)



リュウキュウカジカガエル(とても小さく可愛)



アマミハナサキガエル



オットンガエル(草に隠れて、顔が見えない)



アマミアマガエル アマミアオガエルと訂正です

そして大本命の、アマミヤマシギです





やっと、バーコードが撮れています




追加
蛇やハブが怖いので、なるべく車の外には出ないようにしていました
それが道の真ん中に、子ハブがダラ~といました、私は怖くて見ていません
友人、撮影してから、車に惹かれないように、小枝で退かしていました