大阪城公園 9/7 ヨタカ

2014-09-07 18:54:30 | 大阪城公園
今日はお城行く途中で「梅林でヨタカが出たよ」と連絡が有りました
日頃、梅林には行かないので、連絡が有って感謝です

飛騨の森では、コルリ(若)、サンコウチョウが居るよと聞きましたが、兎に角ヨタカを見なくっちゃ!

居ました、なんとかヨタカのお髭が撮れました^^嬉しい











サンコウチョウは、飛騨の森、配水池、神社裏に出たそうです、私は神社裏で見かけました


どれも、枝が邪魔で、綺麗に撮れません

キビタキ♂も出たそうですが、♀ばかり見かけました。





センダイムシクイ、メボソムシクイ、エゾムシクイ等がいましたが





エナガの集団の中に、ムシクイがいました、エナガが居なくなるとムシクイも居ません





メジロも



カワラヒワも



見て居ませんエゾビタキ(飛騨の森、博物館横)
           オオルリ(若)(配水池、神社裏)
           コルリ (若) (飛騨の森)



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ごん爺)
2014-09-07 21:28:33
ヨタカは近そうですね。
ヨタカはカメラ目線で、綺麗撮ってよと言っている様です。
天気も安定して来た様ですし、これから多くの鳥達が、お城に入るでしょう。
私も、頑張って登城致します。
返信する
Unknown (ぶらり)
2014-09-07 22:19:03
おおおおーーー♪
ヨタカ、こんなにクッキリと撮れる場所に
来てくれることがあるのですね(゜д゜)!
会ってみたいものです(*^-^*)
返信する
残念行かれず。 (ヤン爺)
2014-09-07 22:59:43
夜鷹、バッチシですね。
行かれず残念でした。
次は、いつ来るか?今度こそはと
思ってます。
ありがとうございました。
返信する
今晩は^^ (ごん爺さん)
2014-09-08 21:24:56
トケンがそろそろ入って来るので、
お城も忙しくなりますね^^

返信する
ヨタカ^^ (ぶらりさん)
2014-09-08 21:25:46
比較的、お城は見えやすいとと思います^^
返信する
残念です (ヤン爺(松)さん)
2014-09-08 21:27:00
今日もヨタカが居るとは?
あっと言う間に飛んでしまったので、残念です!
返信する

コメントを投稿