探鳥会が終わってから、コミミを見たくて行きました。
3;45に現地に着いたら、もうコミミが飛んでいました
後で聞くと、3時前から飛び出したそうです
上流側のコミミが近くに止まっているようなので、一番先に見に行きました(1羽目)
堤防から

近くに寄って



どうもネズミを捕まえたようですが、足にネズミは無いので、隠したのかしら

マンション前にも1羽止まっていました(2羽目)


下流にも止まっています(3羽目)



それからは、コミミちゃんの区別が付きません


5時になり、暗くなります


何とか夜景を入れたいと思いましたが、こんなのしか撮れませんでした

今日は何羽居たのか??4羽は飛んでいました。
★今日は、いつもの様に手持ちです、探鳥会に三脚を持って歩くのに重すぎたので
3;45に現地に着いたら、もうコミミが飛んでいました

後で聞くと、3時前から飛び出したそうです

上流側のコミミが近くに止まっているようなので、一番先に見に行きました(1羽目)
堤防から

近くに寄って



どうもネズミを捕まえたようですが、足にネズミは無いので、隠したのかしら


マンション前にも1羽止まっていました(2羽目)


下流にも止まっています(3羽目)



それからは、コミミちゃんの区別が付きません



5時になり、暗くなります


何とか夜景を入れたいと思いましたが、こんなのしか撮れませんでした


今日は何羽居たのか??4羽は飛んでいました。
★今日は、いつもの様に手持ちです、探鳥会に三脚を持って歩くのに重すぎたので

オジロもコミミも近くには出ないので、これからトラちゃんとベニ雄に会いに行ってきまぁ~す。
何とか、コミミちゃんが花を添えてくれます
それを考えたら、毎日楽しく鳥撮りしなければ!年金カットは