お城の桜、風に吹かれると散ります、お堀に浮かぶ桜の花びら、綺麗ですねぇ~
他の公園にオオルリが入ったと情報が有ったので、当然お城も来ているだろうと見に行って来ました。昨日オオルリを確認したとか
やはりオオルリは市民の森だろうと探しますが居ません

元山さんに会うと、オオルリ2羽確認とか。。。

どうしても見つけられません

私の眼は節穴だと嘆いていたら、キクイタダキの様な小さな声??なんだろうと確認すると、クロジでした

クロジを探していると、オオルリが飛びました

綺麗なオスの成鳥ですが。。。撮れない

、どうしても見つけられない。
嘆いていると、センダイムシクイを見つけてくれました

(小さな声で鳴きました)
オオルリを見つけられないので、他を見て回る事にしました。
「私が居ないと、きっとオオルリが出るわ」と言い残し、神社裏に。。
後で聞くと「5分もしないうちに、オオルリがでたそうです

」何て事でしょう

神社裏で、ヤマシギが飛ぶのを発見それも、3回も見ました

でも撮れない
気を取りなおして、又市民の森に、オオルリ皆さんが見つけてくれました