不安定なお天気です、ヤマセミの在庫です。
飛びこみを撮ろうと頑張っていますが、難しい
久しぶりにで近くの(近くは無いのですが)田んぼに、
教えて頂いたタマシギを見に行きました
今日は(7/13)なので、自転車で走っていても暑くも無く気持ちが良い
着いた途端に、タマシギ親子出てくれました、雛4羽です
お父さんに、甘えています
そして田んぼの中に
7/3の親のコノハズク
朝は寝てばかりでしたが、夕方4時過ぎにはお目目を開けてくれました。やはり可愛い
欠伸をしていましたが、綺麗に写ってません!
今年はまだアカショウビンを見ていないので、八頭に行って来ました。7/3
雛が孵って、両親は餌運びに忙しい、昨年は雛が雨でダメでしたので、今年は無事に巣立って欲しいと願っています。