やふねでふねいりふね

早期退職後の日々

明石町河岸の夜桜

2013-04-02 01:52:38 | 
明日からの雨で桜が散ってしまいそうなので、夜桜見物に明石町の聖路加ガーデンの裏まで夕食後の散歩。寒いし時間も遅いので人影もほとんどない。 川の向こう側には佃・月島・勝どきの高層マンション群、上り下りの屋形船の提灯、勝鬨橋のライトアップもきれい。 だけど桜は、やはり昼間見るほうが好きだ。 . . . 本文を読む
コメント

駒込の桜と言えば

2013-03-26 03:39:24 | 
言わずと知れた六義園のしだれ桜。例年より早く咲いたので数日前に満開が見られた。前に夜間のライトアップにも来たが、花が白っぽく見えて、やはり太陽の下が良いと思った。今年は気のせいか以前ほど枝が下がっていないような… 六義園は五代将軍・徳川綱吉の側用人・柳沢吉保の庭園。なんとなく気取った感じがする。 . . . 本文を読む
コメント

梅祭り、お猿の小梅、クラス会

2013-02-26 23:40:34 | 
湯島天神の梅祭りで猿まわしの芸を見物。サルの名は小梅ちゃん?竹馬や走り高跳びがみごと。 八分咲きの梅。テレビか何かの撮影で噺家の柳家花緑さんが来ていた。 湯島での目的は3ヶ月ごとにやることになった短大のクラス会。会場を提供してくれるTさんが、今日お誕生日のIさんのために焼いたケーキを皆でおいしく食べた。 食べ物は持ち寄りで、手作りのお菓子などをつまみながら、同級生とのお喋りは気ままに続く。 . . . 本文を読む
コメント