やふねでふねいりふね

早期退職後の日々

観音埼(かんのんさき)灯台

2017-09-20 00:26:11 | 旅行
横須賀市にある初代の観音埼灯台は明治2年1月1日に点灯した日本で初めての洋式灯台だった。その初代と二代目は地震で倒壊、損壊して、大正14年に再建された三代目が現在の灯台だそうだから、92才ということになる。船の航行に重要な役割を果たす灯台は姿も凛々しい。 ちなみに灯台のある岬の名前は観音崎(かんのんざき)だが、灯台名は観音埼(かんのんさき)灯台とつちへんの埼を書く。 . . . 本文を読む
コメント