

昨冬からマンションのベランダをハトのフンで汚されて困っていた。
床面は自分で掃除したが、給湯機の上にもフンがたまっていて手が届かないので、区のシルバー人材センターにお願いした。60代くらいの男性が来て、フンを取って丁寧に清掃してくれた。ついでに、100円ショップで買っておいた、プラスチックの剣山みたいな「猫よけマット」をくくりつけてもらった。
それから手すりには、これは自分で、大きい洗濯バサミを使ってテグスを張った。
ハトが飛んで来る時に、手すりスレスレに来たり、カラスも手すりにとまっていたりするので、鳥の嫌がるという透明な糸を使った。どちらもネット検索で見つけたハトよけ対策。
ここ数日、ハトは来ていないようだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます