Slow Life Mye's

マイシステムズな日々

幕末史

2011年07月26日 21時21分05秒 | 日記

どんな事にしても

多面的に観なければ

見誤る

まして意図的につくられた歴史は

その多面である事すら見えなくする

明治維新 この時は国内勢力争いで

「勝てば官軍、負ければ賊軍」

この論理で明治政府はつくられ、日本の近代化が始まった

その体質が第二次世界大戦へと繋がって

敗戦そして再び連合軍からと言うよりもアメリカから

「勝てば官軍、負ければ賊軍」の論理で

戦後日本の方向を彼らの都合の良い様に

進められた訳である

この歳になって歴史を見直し

自らの認識を変えるにはかなりの抵抗があるが

しかしそこまで頑固ではない

まだ間に合う