Slow Life Mye's

マイシステムズな日々

不毛地帯

2011年01月26日 16時57分45秒 | 日記
軍国主義で犠牲になった人々
軍国主義に反対すら出来なかった人々

自ら進んで軍人になりそして
捕虜となり
捕虜収容所で強いられた
強制労働や洗脳教育
これらに抗する事が出来ず
祖国に帰ることを唯一の望みとした

この軍人たちと
嫌でも声を上げられず犠牲になった
人々との隔たりは
加害者と被害者の違いであろうと考える

如何なる理由があろうとも
殺しあう行為には賛成しかねる





不毛地帯

2011年01月25日 15時27分28秒 | 日記
時代は1945年
 ソビエト連邦の強制収容所
 政治体制が崩壊した今となっては
 当然崩壊すべくして崩壊したのだ
 といえる政治方針であり
 待遇で有ったと想像に難くない
 
 子供の頃に収容所から帰国した近所の人の話を
 漏れ聞いた「洗脳された」の言葉今でも思い出す
 直接その人との接触は無かったが
 子供心に恐怖心を抱いた記憶がある
 
 ラジオから流れる
 引揚者名簿を読み上げる放送が
 耳の底に残っている

   

映画「マンデラの名もなき看守」

2011年01月24日 18時05分33秒 | 日記
テレビでネルソン・マンデラ
知れば知るほど偉大であることが分かる
勿論知ることが出来る範囲は限られているから
直接知っている人は否定する人も居るだろう
つまり一面的な見方しかしていない事は確かである
しかしサッカーのワールドカップを
無事故で開催するまでになった事は
やはりその力が偉大であったことを示している
と考えられる

一人の思想家によって一国が動く

日本には偉大な政治家は居ないのか

日曜大工で火鉢

2011年01月23日 20時31分37秒 | 日記
粗仕上ですが形になりました
内外の仕上げ
焼いて研磨するのが一番いいと思うが
乾燥の度合いが異なり
クラックが入る

木の加工はしばらく乾燥する迄放置
その間に五徳・火箸・灰寄せ・灰の製作

別な火鉢加工があるが
これは銅板のたたき出しで
灰受けを作る予定
これも手が掛かりそう





不毛地帯

2011年01月22日 15時11分32秒 | 日記
広島Nさんのブログに書かれていた
「不毛地帯」届きました
早速歯医者の待ち時間にと持参し
10ページ位読みました
何せ山崎豊子の小説なんて初めてです
何が出てくるのか

本は毎日読みますが
最近特に
アメリカ・イギリスの限られたジャンルの本しか
読みません
読みながら何時も思うことですが
3分の1位読んで始めて
カタカナの名前が覚えられるような状況です
かなり読む速度は早いほうだと思っていますが
日本人の名前なら多分忘れないでしょうから
もっと速度が上がるような気がします

全5巻あり嬉しくなります
短いとすぐ読み終えてしまうため
次の本を考えなければならない
こりだけ長編なら結構楽しめそうです
ただ途中でうんざりしてやめるような
内容でなければ良いですが




広島のNさん
子供たちとの事書かれていました
自分の子達との事を振り返り
子供を育てるのは
あの程度歳を取ってからの方が
接し方が変わって
いい方向に行く様な気がしました