皆さまおはようございます
朝晩が涼しくなってきました
神無月に入りました
八百万/やおよろずの神さまたちは
出雲へお出かけになり、会議をなさるということです
神さまがご不在なので神無月
そして出雲地方では
10月を神在月/かみありづきと呼ぶそうです
また「無/な」は「の」と置き換えても良いようで
神の月という考えもあるようです
そして新米でお酒を醸すため、醸成月/かみなしづき
こちらが転じて神無月となった
どれも興味深くて面白いですね
◇
私は金時豆を煮ました
スーパーマーケットで金時豆を1袋と
袋入り煮豆/金時豆も一緒に購入いたしました
金時豆をボウルに入れて一晩おき
大鍋で水から煮て、沸騰したら茹でこぼします
もう一度煮て、柔らかくなったら
袋入り煮豆/金時豆を追加いたします
(私だけでしょうか?)
味を見ながら三温糖を足していきます
柔らかい食感が、程良くて美味しいです
Oct.2/2024
前回は「ギフトと冒険 さやね さん」を
お読み下さりありがとうございました
今回は「十三夜 お月見」のお話しをさせて下さい
これから編集作業をいたします
終了しましたら投稿をさせて頂きます
どうぞお気軽にお読み下さい
綺麗な朝日、すっかり秋の様子ですね🍂
彼岸花も綺麗💕
日中はまだ暑いですが💦
これからますます秋らしくなっていきますね♪
金時豆、私も好きです〜
母が作ってくれるお豆さん、またいただきたいです(*´-`)
いつもありがとうございます✨
今日も穏やかな一日をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
( chami)
いつもありがとうございます
こちらは朝晩が涼しくなりました
そして空気も澄んでいる気がいたします
おかあさんが作って下さる金時豆
いいですね、きっと食べられます
chamiさまも体調をくずさぬようお気を付けください
これからもよろしくお願いいたします