嘱託教員採用取消は裁量権の逸脱ではないのか 2009-10-16 22:32:00 | インポート 15日、東京高裁で都教委から嘱託採用を取り消された元高校の教師に対する判決が、あった。 君が代不起立に対する報復人事であるのもかかわらわず、常識の範囲だとしたのだ。 ふざけるな。ひらめ裁判官を一掃するためにも、次期と知事選には石原慎太郎を引き摺り下ろそう!
集え、労働者よ!日比谷野音 労働者国際連帯集会! 2009-10-16 13:57:26 | 労働者VS資本 12日に開かれた、11・1労働者集会第3回実行委員会に参加しました。 ここで決まった内容を基に、当日の参加方針をお知らせします。 この集会には、韓国、アメリカに加えて、ブラジルの「コンルータス(全国闘争連盟)」の参加が決まりました。これまで以上の国際連帯の力と一体になって、星野文昭さんを取り戻すための展望を開いていきましょう。 スケジュールは以下の通りです。 午前10時 開場・受け付け開始 11時 オープニング企画(歌・律動) 12時 集会開始 午後 3時 集会終了 3時15分 デモ出発 場内での売店は主催者のみです 11時にはオープニング企画が始まるので、なるべく早く会場に入ってください。 東京高裁でとんでもない判決が出されました。君が代不起立で嘱託雇用採用合格を取り消されたのは、不当だと訴えていた裁判で、不合理性はないという判決が出されました。ひらめ裁判官の出しそうな判決でした。次期都知事選には絶対に石原慎太郎知事をその座から叩き落しましょう!東京の教育現場を正常に戻すためにも教育労働者は、絶対に不退転の決意で不起立を貫徹しましょう!
馬鹿じゃないのこいつ、民主圧勝に泥水被せたね 2009-10-16 01:42:50 | 政治 民主党・小林千代美氏派の選対幹部、買収約束容疑で逮捕(朝日新聞) - goo ニュース連座制適用されたら民主党議員の当選無効だよ、ほんとに何考えてんだか、一人馬鹿が出るとみんなに迷惑かけるということが分からないらしい。それにしても、民主が圧勝するということが読めなかったのかねえ?