ミュウタントのブログ

日本国憲法第9条は地球人類の宝、それを改悪するための日本国憲法第96条の改正に反対!

トットチャンネル

2009-10-28 17:46:00 | インポート
 黒柳徹子さん、言いたい放題のWebチャンネルかなあ。

http://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/

言いたいことが山ほどあって、テレビでは言わせてもらえなかったことなど、いろいろしゃべってます。やはり奇人変人の類に分類できそうです。

衝撃的デビューから4年、浅田真央、今の心のままでは勝てない

2009-10-28 15:29:00 | インポート
 フィギュアスケート女子の浅田真央(19=中京大)さんが、「百発百中」のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を目指すという。
 グランプリ(GP)シリーズのフランス杯、ロシア杯から27日に帰国。フランス杯はライバルの金妍児(19)に完敗し、ロシア杯は5位に終わったことで、11月下旬にタラソワ・コーチが緊急来日することが決定した。浅田さん自身も会見で、4回も「百発百中」という言葉を使い、12月25日開幕の全日本選手権(大阪・なみはやドーム)での復活を誓ったと報道されてはいるが、勝つことしか頭にないと、スケートを楽しんでいる韓国のキムヨナには勝てそうもない。切れもなければ優雅さもない。わたしも滑りたいと思いを、観客にさせているか。
 今の浅田さんには、それがない。ライバルに水を明けられ過ぎてあせるのは分かるが、もう少し心にゆとりを持ったほうがいい。楽しくて、すべることが楽しかった自分を思い起こすことだ。

沖縄返還裏協定開示訴訟

2009-10-28 14:16:00 | インポート
 県内外のジャーナリストや学者25人が国に対して密約文書の開示を求めた訴訟で、第3回口頭弁論が開かれ、杉原則彦裁判長は、次回の12月1日の公判で、当時の吉野文六アメリカ局長を正式に証人尋問に招聘することを決定した。被告の国は財務省には(当時の大蔵省)機密文書は存在していないと主張を繰り返した。裁判長は始めからなかったのか、あったものを破棄したのか、なぜそうしたのかも含めて詳細に具体的に主張するように国に求めた。
 絶対に国の主張は通らない。岡田外相が調査を指示しているが、官僚達の壁は厚い。

なぜカットするのか

2009-10-28 00:50:28 | 政治
公務員給与、勧告通り引き下げへ 法改正案を閣議決定(朝日新聞) - goo ニュース不況のあおりで税収も減っているし、歳出を抑えなければいけないということで、一番削りやすい公務員給与が狙われた。良質の公共サービスを受けるために彼らの給与を下げることは得策なのか。人気ブログランキングへ