ひとり言

かって気ままに思いのまま★

文化の日

2012-11-03 | 旅・お出かけ

秋も深まりだいぶ寒くなってきましたね

芸術の秋にふさわしく今日は上野、東京国立博物館へお出かけ

中国至宝展出雲特別展を見て来ました

中国4000年の昔からの歴代王朝の至宝の数々、かなり見応えがありました。

また出雲展では

出雲大社境内から出土された

天にそびえる立つ大神殿を支えた巨大柱が展示されていて、柱の大きさから

神殿の大きさを想像する事ができます

また当時の神殿の十分の一の復元模型もあり興味深く見て来ました。

帰りには博物館の裏庭も開放されていて

のんびり散策が散策して来ました

広い庭園には茶室が五棟あります

 

九条館に狩野派の山水画が描かれています

応挙館にも円山応挙の墨画が描かれているそうです(今回は見られませんでした

  

池の周りにはもみじの木も多くこれらが赤く紅葉する頃は素晴らしい眺めとなる事でしょうね

 

  

お天気も良く上野公園も整備され綺麗になっていました

今日一日

文化の日を楽しんで来ました

 

カメラを持って行かなかったので携帯での撮影で、画像が悪くなりましたね