秋晴れの良いお天気です
庭に出て見るとたくさんのお花が咲いていますよ。
秋の優しい日を受けて未だに咲きつずけているペチュニアです
オキザリスも日が当たると純白の花びらが開いてきます
暖かい昼間はまだ香取線が活躍しています
涼しくなってルドベキアが元気になって来ました
ブルーエルフェンもまだまだ蕾が出来て来ます
秋バラがそろそろ咲き出しました、春の花色とは違い小ぶりだけど色が濃くて素敵です
イソギクも花芽をたくさん付けています
カラミンサネペタの傍を通るとミントの良い香りがします
庭のアチコチにはインパンチェスが綺麗に咲いています
夏の日差しよりも柔らかい秋のほうがより鮮やかに見えませんか?
半日蔭の多い庭で元気に咲き続けている「ホトトギス」
今年のサザンカは蕾がたくさんです
早咲きは咲き始めましたよ
水仙の芽もこんなに出ていました
これらの写真は台風前に撮影したものです
台風でバラの鉢は倒れハイビスカスの枝も何本か折れてしまいました
台風が去って一段と秋めいて来ましたね、気温も朝晩は低くすっかり秋の装いですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます