『ゼルダ無双』をまだまだ楽しんでいます。
限定版に同梱の、公式設定資料集もヤフオクで手に入れました。
私はこのゲームに惚れ込んだぜ!! (スタフォ新作も待ってるけどね)
アドベンチャーモードで、やっとルト姫のLv2武器を手に入れた。
難しいハードルを越えて、ぐっと強くなる感覚がうれしい。
序盤では、ボタンを連打するだけでどんどん攻撃が繰り出せて爽快感が味わえる。終盤になると、何も考えずに戦うだけでは乗り越えられない壁が現れて、頭脳的なプレイが必要になってくる……。
間口は広くて誰でも楽しめるが、極めようとすると限りない。これは、マリオやピクミンといった任天堂のゲームに共通する性質ですね。裾野は広く、頂は限りなく高い……まるで、巨大な山脈のようだ。
必ずしも任天堂の開発チームが作っていなくても、この性質を備えたゲームになるのがすごいなと思う。
今月の下旬には追加パック『トワイライトプリンセスパック』も配信だ。
楽しみだな。
……ただ戦闘をこなすだけだと単調になってくるから、ストーリーのあるモードが追加されるといいな。
『ガノンパック』の追加ゲームモードに期待します。
限定版に同梱の、公式設定資料集もヤフオクで手に入れました。
私はこのゲームに惚れ込んだぜ!! (スタフォ新作も待ってるけどね)
アドベンチャーモードで、やっとルト姫のLv2武器を手に入れた。
難しいハードルを越えて、ぐっと強くなる感覚がうれしい。
序盤では、ボタンを連打するだけでどんどん攻撃が繰り出せて爽快感が味わえる。終盤になると、何も考えずに戦うだけでは乗り越えられない壁が現れて、頭脳的なプレイが必要になってくる……。
間口は広くて誰でも楽しめるが、極めようとすると限りない。これは、マリオやピクミンといった任天堂のゲームに共通する性質ですね。裾野は広く、頂は限りなく高い……まるで、巨大な山脈のようだ。
必ずしも任天堂の開発チームが作っていなくても、この性質を備えたゲームになるのがすごいなと思う。
今月の下旬には追加パック『トワイライトプリンセスパック』も配信だ。
楽しみだな。
……ただ戦闘をこなすだけだと単調になってくるから、ストーリーのあるモードが追加されるといいな。
『ガノンパック』の追加ゲームモードに期待します。