俺の翼に乗らないか?

スターフォックスの一ファンのブログ

考えるほどに地震は怖い

2011年12月03日 19時16分30秒 | 日々のつぶやき
 そのうち必ず来るという南海大地震。その被害をなんとか減らす方法を考えていたが。
 考えれば考えるほどに怖い。

 自宅にいるときに地震が起こることを想定して、防災袋を自宅に置いてあるけど。自宅以外の場所にいたら、なんの意味もなさない。

 風呂に入っているとき大地震がきたら? 車を運転しているときにきたら? 台所で油ものを挙げている最中にきたら?

 想定すべき状況も、想定できない状況も無数にあるぞ。

 いざ大地震に出くわしたとき、果たしてパニックにならずに対処できるかな。
 すこぶる不安ですな。

 しかしだからといって、「あきらめる」「考えるのをやめる」という選択肢はない。
 地震大国のこの日本で、なぜか日本人は地震を「仕方のないこと」「天災だからどうしようもないこと」と考えて、対策を怠ってきた気がする。
 いや、対策はしていたかもしれないが……自然の脅威は、人間の想像をこえていく。それは、東日本で、堤防をやすやすと乗り越えて街を飲み込んだ津波が証明しているはず。

 考えることをやめたら負けだ、と思ったほうがいいのかも。
 失礼な言い方ではあるが、「堤防があるし、津波の心配はない」……そう思って考えるのをやめた時点で、人は自然の力に負けていたのかもしれない。
 実際は、防災・減災につぎこめるお金も労力も限られているわけで、どこかで止めなければいけないのだろうが。

 ……なぜこんなことを考えているかって、まず死にたくないからだ。生き延びたい! 命が助かりたいのはもちろん、欲を言うなら怪我も少ないほうがいいし、家や財産も守りたい。

 まだまだ、防災と減災のために考え続けるよ。
 スターフォックスの新作を遊ぶためにも大事なことだからね!!
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿