長崎市 整体 整体マッサージ リラクゼーションマッサージ、は「からだメンテナンスセンター」

長崎県長崎市 整体 整体マッサージ リラクゼーションマッサージ カイロプラクティック からだメンテナンスセンター

腸の役割...2

2014-12-25 | 長崎市 整体 整体マ...





◆腸は第二の脳といわれています。


腸は脳や脊髄から独立して

営んでいます。


交通事故等で脊髄を損傷しても、

脳が働かなくなって植物人間

のように脳死の状態になっても、

腸は正常に働き続けるそうです。



最近の研究で、

「腸にも脳がある」事が

わかってきました。

アメリカの神経生理学者の

マイケル・D・ガーション医学博士が、

「セカンド・ブレイン=第2の脳」

と言う本の中で、

この事実を発表し

大変な話題となりました。



博士の専門は脳の研究でしたが、

あるとき、

脳に存在しているはずの神経

伝達物質「セロトニン」が

腸にも存在する事を発見しました。



より研究を進めて行くと、

何と体内のセロトニンの

95%が腸で作られて

いる事をつきとめました。



博士はこの本で

「現在我々は腸に脳が

あることを知っている。

とても信じられないことかも

しれないが、あの醜い腸は

心臓よりずっと賢く、

豊かな感情を

持っているのである。

脳や脊髄からの指令がなくとも

反射を起こさせる内在性神経系を

持っている臓器は腸だけである。

進化はうまい工夫をした。

我々の先祖はアメーバの

原生的生物から進化して脊椎を

獲得した時、頭蓋と腸の両方に

それぞれ別の感情を持つ脳を

発達させたのである。」と

述べています。


腸は、腸内に入ってきた

物質を良いか悪いかを

判断する以外に、

それをパターン化して

記憶する仕組みのほか、

さまざまなホルモン

(ペプチド性ホルモン=脳内ペプチド)

を生産しているのです。



      


メリークリスマス