
我が家の女性陣はみんなペンギンが好きです。それで購入することにしました。タイヤが8つもついていて、実物はさぞかし大きいんでしょうね。

上から見ると、氷まで車内に再現されています。このへんのリアルさはトミカならではですね。

荷台の扉が開閉します。ペンギンのおしりがかわいくて、みいは指をつっこんでつついています。
パンダの動物運搬車も欲しいのですが、現在は生産していないようで、入手が難しいです



小学生の頃の思い出は、この車と一緒にあります。雑誌で見つけて、即時購入。相違点は4ドアであるという点だけ。家にあったのは2ドアでした。トミカではそのうち2ドアのモデルも発売されるようですが、色が違うため、こっちのほうがしっくりきます。
父(師匠)がこのバイオレットに家族をのせて、あちこち連れて行ってくれたことをよく覚えています。ノスタルジックな気分です。。。

当時、不人気車種であっただけでなく、この色がまた強烈で、他に乗っている人をほとんど見かけませんでした。ファミリアやブルーバードに乗っていた時代もありますが、一番印象に残っているのはこれなんです。
ヴィンテージカーですか。。。ミニカーとしてはちょっと高価(1260円だったかな?)。でも、いいもんです。
2ドアが発売されたら、色違いでも、絶対買うだろうな。。。
