糸電話 2010年09月11日 22時10分47秒 | にわか庭師の子育て ボニーとみいの合作です。 子供の頃、一度は作って遊んだことありますよね でも、久々に見ました。 糸をぴーんと張れば、ちゃんと声が聞こえます。 ←ワンクリックお願いします!
ボニー、生け花体験 2010年09月05日 18時20分38秒 | にわか庭師のモブログ ボニーは、中野区と中央区が協賛し、お茶やお花、作法などの日本文化のさわりが学べる教室に参加しています。来年は事業仕分けにより、なくなるそうです(泣) 今回は生け花。秋の七草である女郎花、桔梗、すすきを使っています。 ボニー、上手ねぇ! ←あなたのクリックが励みになります!
路面電車資料館 2010年09月05日 13時30分11秒 | にわか庭師のモブログ 長崎西洋館3階に設置されている同資料館に行ってみたら、ミニカーらしきものが展示されていました。 残念ながら、販売はされていませんでした。 ←ワンクリックお願いします!
平和公園内の像その3 2010年09月05日 13時22分40秒 | にわか庭師のモブログ ソビエト連邦から寄贈されたもの。 すでにその国は解体しました。 歴史の流れのなんたる早きことか! ←ワンクリックお願いします!
平和公園内の像その1 2010年09月05日 13時14分58秒 | にわか庭師のモブログ ドイツ民主共和国、つまり東ドイツから寄贈されたもの。 すでにその国は消滅しました。 ←ワンクリックお願いします!
長崎といえば 2010年09月05日 12時05分43秒 | にわか庭師のモブログ やっぱり市電が便利。正確には長崎電気軌道株式会社。 1日乗車券が500円。超安い!お世話になっています。 どこかでミニカー売ってないかな? ←ワンクリックお願いします!