![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/75/8db9b05f184be7b722b5c8abb58e55d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5c/137932814df35e3f1fce995ba0f86943.jpg)
いつもの出艇場所から。先週の台風の影響で河川敷は泥だらけだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cc/467363cd5b68c4903679f839f8f93c1c.jpg)
気持ち良い青空。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d9/f26c3f56dfac5ff334bbb5a3b8d94258.jpg)
所々流れが強いところがある。蛇行しながら流れの弱いところを探しながら遡る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2e/3d94d0efc900c6c1061503127a08c74d.jpg)
ススキも見頃だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/88/0b7b5b1ca8d93230556587683970f126.jpg)
ここは北欧かというような景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f3/30d4e8e2815a20f1b172c484516d3fbc.jpg)
目的地の河原周辺は相当な流れの速さでやっとのこと到着。7kmほどの距離だが2時間近くかかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d8/0f4f91e9ce3d2d6123dda4d9685a4f70.jpg)
そして今回の目標であったタープ張り。ムササビも久々の出番だ。相変わらずペグを忘れてしまったが、カヤックと石ころで代用した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fa/6b4c60af6c812c16980fbfffc16aab09.jpg)
ランチは乾麺のつけ麺を二玉。お湯が圧倒的に足りなくて茹で上げるのに時間がかかった。お稲荷さんはお腹いっぱいで残してしまった。
食後はコーヒーを飲んだ後、軽くお昼寝。タープひとつで快適な時間を過ごすことができた。
また、ここはアユ釣りのポイントらしく、おじいさんが立派なアユを目の前で釣り上げていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/55/6e1b4574f6c28cd1544fdec3ea705954.jpg)
帰りは流れに乗って時速8kmほどですっ飛ばした。台風で流れてきた大木も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/95/707b9737f5d31451efed5bf704f6aa27.jpg)
橋の欄干近くまで流木が。今の水面の高さからは想像できない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2e/8343159c15eb8b7b96c2b883d68da4f2.jpg)
カワセミも何羽か見かけたが写真は無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/df/7ec1fbe1a1daad9f4d998477a78d8c84.jpg)
太陽に虹がかかっている。台風が近づいているせいか。
往復約14km。流れがきつかった分、距離の割にはタフなカヤッキングだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fb/0658521a013d75f0565162f0167f936f.jpg)
すっかり泥だらけになってしまった愛車。台風の雨で流してもらおうかな。
入間川ツーリング