風はどこ吹く、カヤックが通る

フォールディングカヤック、自転車で行ってきます

秋の野川~深大寺周辺(4日)

2011年11月06日 | 野鳥
4日は穏やかな秋晴れ。自転車で野川~深大寺を散歩してきた。


まずは浅間山で野鳥観察。


野鳥がなかなか姿を現さないので目の前でホバリングしていたハチを撮ってみた。


タモさんみたい。


そうこうしているとコジュケイのつがいが。その他にもシジュウカラやガビチョウが現れた。


続いて野川公園へ。十月ザクラが満開だった。


野川ではカワセミがお出迎え。


ポカポカでカワセミもまったりモード。






深大寺で今が旬の蕎麦を戴く。


そして水生植物園へ。


ルリビタキの雌。→訂正ジョウビタキの雌でした。




あいかわらずフォトジェニックな野鳥だ。


すっかり秋の空気だ。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ルリビタキ (通りすがりの者)
2011-11-06 21:56:14
初めまして。
ルリビタキで検索してこちらに来ました。

ルリビタキの雌だという鳥ですが、ジョウビタキのメスではないでしょうか。
羽に白い部分がありますから。


返信する
ありがとうございます (n_nissing)
2011-11-06 23:00:22
>通りすがりの者さん

はじめまして。

そうでしたか!白の斑点がありますね!

まだまだ野鳥は初心者なので間違いがあればどんどん教えてください!

ありがとうございました。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。