新聞かぶって袋かぶって にゃぁー

少ない情報源から 勝手な考えで載せちゃいます

グッデイ

2018-01-05 14:43:17 | テレビから
  
  



次第に 態度を替えてきた 安藤キャスター
前から いつも 正論と思える 発言の 三田アナ
極端な声で 煽るような喋りで 読み上げる 大村アナも 少し 気をつけて きたような




今日は 木村太郎氏が 出ていて とても良かった
評議員会の 池坊氏が言った ≪礼に失している≫ という言葉に
そんな規約が あるのか? そんな規定がないのに そんな理由で解任は おかしい




横野レポーターは 丸く言ってるようで 常に 親方批判したい人
この人は 協会側にくっついている人 って感じが みえ見えで 本当に好かん 
必死に協会をかばっている ホントに この人は 許せない発言ばかり 




≪協会自体も 礼を失している事が 沢山ある≫ と
今日は 安藤キャスター 高橋克己氏も 言っていた
最初から もっと 深く 考えて 切り込んで欲しかったけど 



それくらいで 終っていた

  
 

スクランブル2部

2018-01-05 12:58:47 | テレビから
  
   



評議員会での やりとりも 出てきたみたいで
出席者が 発言しても 八角の一言で 話に 成らなかったらしい




橋本大二郎さんは いつも 説得力があるし
大下容子さんは いつも 聡明で 優しい感じ




デーブ・スペクターは ちょっと って感じ
この人は ギャグを言って 良い時なのか とか 
解らない 空気読めない人なんで 真剣な話には 口を 挟まないで欲しい 



今日は 早々に 相撲事件は 切り上げていた
ただ 橋本さんは 評議員会には 苦言を言っていた 


  

白鵬

2018-01-05 10:12:51 | 日記
   
  




去年からの 相撲傷害事件
あれから 協会側が 親方を 落とす事ばかりで




話題にも 登らず 
南の島で 遊んでいた 白鵬だけど





今頃 何を 思っているのだろう
あの時 暴力を 止めもしないで 救急車も呼ばずに 





出血の頭を タオルで 押さえながら
一人で 帰って行った 後輩を 看もせずに ラーメン屋に行った白鵬 




そうして 大怪我をして帰った

親方が 貴ノ岩の頭を見て 親として 怒りが 込み上げてきた事は 余りある 




こんな人が 横綱なんて いくら40勝しても
真の横綱と 言えるのでしょうか 




この人って 人間として 罪の意識は 無いんでしょうか 
これで 又 土俵に上がるのでしょうか 




やはり 心も美しい 横綱を 育てたい
との 貴乃花親方の言う 相撲道は 大切だと思います 




被害者側としては 許せませんけど
これからの 彼の 取組も 見て行きたいと思います  


  

とくダネ

2018-01-05 09:36:16 | テレビから
      
  



今日は ≪とくダネ≫ に 宗像氏が出ていた 彼の言葉は 

池坊氏が ≪礼を失した≫ と云う言葉に 対して 

公の立場にありながら 個人的な感情を入れて 話しているのは けしからん 

二人の外部が居ないのに 決めてしまうのは おかしい 




又また 横野レポーターが 必死で かばっていた

この人は 何回も 言うけれど 協会側なので 必死で 協会を良く言うけど 

仕事だから 仕方ないのかも

小倉も 大体 感じ悪いけど 今日も 言葉尻をとっては 

偉そうに 協会側の意見を 言っていた  




やはり この局は 平等で無い

新聞でも リベラルと 保守と あるみたいだから

局も いろいろ あるんだろうけど

横野 小倉 この二人は ただただ 感じ悪い 




モーニングショーは  見ていたけれど

どの人も 貴乃花親方がわだった

深く考えて 話していた 




この ≪とくダネ≫ は やはり つまらんし 腹が立つ 

小倉が ≪メディアと一般は 違うのは どうしてか≫  等と 

メディアが 全て 協会側の様な事を言っている  はぁん どこが 

新聞は 見ていないけど

テレビは 何処の チャンネルを 見ても 親方側の人が多いのに

協会側は あんたの所 だけだよ ≪あんたは 相変わらず 馬鹿か≫って思う 

小倉さん もっと よそを見て 勉強すれば 




こんな報道は 辞めて欲しいが 



こうして 書く為に 見ているけど
ホントに ≪とくダネ≫ は 見たくない 

  

鈍感

2018-01-05 08:03:42 | 日記
  
  


相撲傷害事件
これまでの 報道によって 思った事




最初の 協会の 対応について
これも あくまで 報道からの 想像にすぎないけど




一番は 大したことではない と思いこみ 過ごしていた事
それを表す行為として 日馬富士は 土俵に上がっている




理事会に 議事として 話し合われても いない
結果 そうした行為に 親方は ≪被害者を 放っておいて! もう いい≫ と思ったのでは ?




少々 介護に 携わってきたけれども
利用者に 対する眼と云うものが 本当に大切で 





煩わしい事や 腹の立つ事等など いろいろある中で
利用者の病気等に 対して 小さな事にも どれだけ早く気付くか 





これが 大切だし 利用者に対して 
曇りのない気持ちで 寄り添えるか と これも一番大切な事
介護の世界でも 凄く勉強して 敏感に早急に 動ける人も居るのです 






その点 八角理事長は 多分鈍感で
この一報を 警察から 聞いた時の対応が 素早く的確に 出来なかった 





今までも 暴力があったので そこに対して鈍感だった 
相撲の場所 の事や 横綱達の方が 大切だった 





だから 貴乃花親方の ≪誰が被害者か 誰が加害者か≫ 
と云う言葉に 成ったと思う





その時の 親方の 怒りと云うものは 察せられる
ただ やり方が 上手だったとも 言えないので。。





勝てる喧嘩を するべきだった かも知れないけど
世論は いろいろ 解ってきて 
全般に言えば 勝利したと言えると思う 





親方の 少々 あれっ! って云う証言なども

言ってるけど これも 言葉足らずなので 

その奥に 言いたい事があるけど 一般には 伝わらない 

又 深く言えない事も あるので 控えて言うと 

つい 言葉足らずに なってしまったのでは




例えば 想像だけど 

≪自分の部屋の子供だから 調べたかった≫ と云うのは

他の人間だったら ここまで やられていなかったのでは? 

と 疑問を持ったから とは 言えないし? 

相手が あの 挑戦的な白鵬だから 。。。 とは 考えられる 想像だけど  
 




などなど 考えたけれど
結果 言いたいのは 

八角理事長初めとした 協会の動きは 余りに 出来が悪い
それは やはり理事長の 鈍感 ふがいなさに 尽きると思う 
それなのに 減俸だけって  なに 


事を 大きくしたのは 八角さん 貴方です 
初動判断が 的確でなかった為ですよ  



その時に 素早く 被害者側に寄り添って 捜査したなら 相応に 収まっていたんです 
貴方が 余りに 出来が悪いから 。。 だって 長ですよね