









春の高校バレー決勝戦と
高校男子サッカー決勝戦
同じ時間に 放送で
あちこちに 回しながら 見ていた 忙しい

バレー女子は 昨日の準決勝から 見ていたけれど
準決勝でも 成徳と 痺れる試合で 目が離せなかった


面白かった

今日の決勝戦でも 金蘭会の強さが
龍谷を 寄せ付けなかった
最後に 龍谷も 意地を見せたけど 残念だった

結果 金蘭会が優勝した
どれだけの 時間と努力だったんだろう


男子サッカーは ずっと 0

笛まであと3分くらいで 育英が1点入れて 優勝した
てっきり延長戦だと 思っていたけど やっぱり 星を持ってるのかなぁ

サッカーも 迷って 半端な蹴り方をすると やっぱり 持って行かれる

男子バレーは 決勝戦は 熊本鎮西と 京都洛南だった
最初から 鎮西サイドで 進んでいた
3セット目は 接戦だったけど 鎮西が優勝した なんか 21年ぶりだって
この中の 何人かは 全日本に行くのかなっと 楽しみだ

女子の時は 中田全日本監督が 見ていて これが又カッコ良かったし
男子の時は 中垣内監督が 来ていた



