新聞かぶって袋かぶって にゃぁー

少ない情報源から 勝手な考えで載せちゃいます

コロナ発生原因 って?

2020-05-21 06:13:08 | テレビから





  



今頃 プロ野球で 熱くなって 
カープを 応援していたと思う 




8月のオリンピックも 楽しみに待っていたと思うし
夏の甲子園も楽しみに していたと思う 




プロ野球は どうも6月に 始まりそうな気もするけど
高校野球は 検討中だったが 昨日 中止に決定した 




これって 選手たちは どんなにか辛い事か 
人生で1度のチャンスしかない訳だし 




まさか こんな事になるとは 思ってもみなかった
仕方ないとは言え 残念とかの 言葉では済まない 




しかし コロナって どう発生したのか
アメリカが いろいろ言っているけど 実際 とても気になる 




最初頃 中国の市場で売られた 動物のウイルスが。。。とか
言われていたけど どうなんだろう 




未だに コロナ発生原因は わかっていない
自然発生する って 事があるんだろうか!? 




どう云う事であっても これからも 違うウイルスが 発生する可能性が 
あるかと思うと 恐ろしい話だ
原因は 気になっても 解らず終いだろうな 



  

許せん

2020-05-21 06:05:04 | テレビから










犬がうるさいと言って 隣の人か誰か 何回も殴って
虐待したらしい映像を 半分位見てしまった 辛かった




いつも子供虐待とかの
ニュースも なるべく見ないようにしている
気が小さくてなのか どうなのか  耐えられないから。。。




酔っぱらっていたらしいけど
良い訳にはならない 許せない




弱いものを 殴るなんて
前に 何かで見たけど ペットとかは 物扱いらしいね




だから 罪もそれなりになる
同じように そう云う人も 有無を言わせず 殴ってやりたい




どんなに 屈辱か 恐ろしいか 思い知らせたい
過激発言で すみませんけど。。。 これが本音





非難

2020-05-20 06:09:36 | テレビから






  



なんか最近 地震も 目立っていて恐いなと思っていた 
丁度昨日も ≪ミヤネ屋≫で 地震の話がされていて




専門家によれば 最近の続く地震には 
特に 意味がない との事で安心したけど。。。 




実際 非難すると言っても
コロナ対策もあるし どうなんだろう 




それぞれの市町村の 案内に期待したい 
その時の命が 先決なので 迷うことなく非難しなければ。。。




台風の時期も近いし 家非難も考えつつ 
個人的に 非難用具も揃えていないから 揃えなくては。。。




ネットで見ると 凄い数の物
でも 確かに必要 少しづつ揃えなくちゃ って思った 



  


どうなっていく

2020-05-20 06:02:12 | テレビから










3月頃には 世界の感染者数40万とか 言ってすぐに 70万と そこまで覚えている  
それでも 驚いたのに 今は480万超らしい 
その中で 死者数 32万超とは。。。 




ロシアでは 感染者数が 連日1万人だと聞いて 驚くばかり 
アメリカと WHO・中国の話も 難しいけど 聞いている 




この話が どうなるのか!?興味津津でいる 
これからの感染病等に 対応に大きな影響が 出ると思うし。。。




8都市の緊急宣言は どうなっていくのか
今は東京も大坂も 感染者数が少ない様だけど。。。 




お店や 企業の廃業・借金等 聞いていると
経済も回さないと 厳しい世の中なんだと 恐ろしくなる 




とにかく もう逃げ回ってばかりでは 駄目と云う事で
それぞれが コロナウイルスの事を 頭に入れての行動をとって
自身や他人を 守っていくしかないのかもしれない 



  

自己肯定感

2020-05-19 06:36:35 | 日記










≪自己肯定感≫ この言葉も初めて
大体勉強なんてしていないし 本も読まん




自分が自分である事に 満足して
価値ある存在だと 自分を受け入れられる事




これが人生の軸と成る エネルギーらしい
これが高いほど 毎日が楽しく まあ 前向きに暮らせるそうだ




                     1自尊感情…………自分には価値があると思える感覚 ≪ポジティブな言葉をかける≫

                     2自己受容感………ありのままの自分を認める感覚 ≪自分にプレゼント≫

                     3自己効力感………自分には出来ると思える感覚 ≪拳を突き上げる やったー≫

                     4自己信頼感………自分を信じられる感覚 ≪悩むのはもうやめた≫ 脳に指令を出す

                     5自己決定感………自分で決定できる感覚 ≪まっ いいか!≫

                     6自己有用感………自分は何かの役に立っていると思える感覚 ≪やれる!できる!大丈夫!≫





≪一日一親切≫ 

家庭の中ではもちろん 友人に感謝の言葉を伝えたり

コンビニなどで目を見て ≪ありがとう≫ と言ってみる

そんな小さな一歩で 肯定感も高まり 相手も嬉しくなる だってさ





アイヌ文化の文様

2020-05-19 05:48:04 | テレビから






  



ぼつぼつ 家から飛び出した人達が
これで今月末の 感染者数が気になる




2週間後に 数が増えていなければ 良いのだけど
広島もずっと 0が続いていたのに 昨日1という数字が 。。。




~ネットから~
そんな折に マスクだけど
アイヌ施策を 担当する菅官房長官が 今月7日の記者会見で 着用して話題を呼んだ




アイヌ民族に伝わる 魔よけの文様を 
刺しゅうしたマスクが 人気を集めているみたい 




マスクを作ったのは 登別市のアイヌの人たちで作る団体 
≪登別アシリの会≫ 




菅官房長官は会見で ≪登別のアイヌの方から頂戴したもので 手作りだということだ 

刺しゅうの文様には 病気を体に入れないという 

魔よけの願いが 込められている と伺っている 

お守りを兼ねて アイヌ文化の発信にも 資することから着用させていただいている≫ と述べた 




会見のあと 全国から およそ1200枚の注文が 寄せられたみたいで

≪うれしさでいっぱいです こんなに全国に広がるとは 想像もしていませんでした

アイヌ文化を 全国に発信して 理解してほしいです≫ と話している だって 




凄いアイデアだと思うし
魔除けなんて 良い感じだと思う 



  

誰か忘れちゃいませんか!?

2020-05-18 06:50:31 | 日記






  


昨日 日本の女優って 
載せたけど ≪花より男子≫ で 思い出した 




大切な人を 忘れていた
井上真央さん この人の演技力も 一際だ 




最初に見たのは 1999年の ≪キッズウォー≫
これ 楽しみに結構見ていた 




そして ちょっと前の映画では ≪八月の蝉≫
これ 凄く良かった
井上真央が 最後に悟って 叫ぶシーンには感動があふれたっけ 




≪この演技派の女優を 忘れちゃぁいませんか!?≫ って
≪誰か忘れちゃぁ いませんんか!?≫
≪清水次郎長一家の森の石松≫ の話を思い出すよ 古いか? 因みに静岡生まれ 



  

野ブタをプロデュース

2020-05-18 06:05:37 | 日記











≪野ブタをプロデュース≫ 
久しぶりに 懐かしく再放送を 見ている 




前も見たはずだけど やっぱり面白い
みんな若いし 可愛い 




中で 戸田恵梨香が ちょい悪い役で出ている 
戸田恵梨香って 確か ≪花より男子≫ でもちょい悪い脇役だった 




それが 今は主役ばかり 誰もが認める 大女優になっている 
芸能界も 一から段々と 上がっていくんだな




美しさも増してきて 大人の女優として 演技派でもある
いつも 笑っている印象があって 笑顔が 凄く可愛くて 素敵だと思う 




その上 2005年 ≪野ブタをプロデュース≫ 主題歌 ≪修二と彰  青春アミーゴ≫  
これ 久しぶりに聞いて 心躍る曲だし あの頃良くかかっていた 




その後に 山下君の 2006年 ≪クロサギ≫主題歌 ≪抱いてセニョリータ≫ も流行っていた 
その頃 まだ若くて 駅で働いていたけど  思いだすぅ~ 



   


秋冬に向けて

2020-05-17 12:26:49 | テレビから










ここ最近 コロナばかりだった でも これは続く訳だから 
この秋冬に向けて もうひと踏ん張りしなければ




政府が 考えて しなければいけない事も
今までの経験上 解る訳で




目詰まりしていた事 検査数とか
病床だとか 防具だとか いろいろ準備しなければ いけない事が




若い相撲力士が 亡くなってしまって  
保健所が繋がらないとか 病院の引き受け先が なかったとか 




救急の不備等が 考えられて その準備とか
この秋冬までに なんとか速く 整えて頂きたい




個人的には まだ 外出は恐いけれど 欲しい日用品(100均・薬局等)があって
それなりに いよいよとなれば 出かけるかも


 

ただ 手洗い消毒は 
今まで以上に 頑張るつもりでいる





日本の 好み男優 女優

2020-05-17 09:17:23 | 映画とドラマ











華流 韓流ばかり 載せてきたけど
日本映画・ドラマ界の 男優 女優 美しい人は
個人的な感想で ごめんなさい




男優
特別 キムタクは なんかスターなんで 見てしまうし 応援している



好みでは


                    1位 長谷川博巳  ≪雲の階段≫ を見て 色っぽいし かと言ってコメディ―的も 

                    2位 豊川悦司   ≪愛していると言ってくれ≫ で一気に良いと思った 色っぽいしコメディー的も

                    3位 柄本祐     ≪知らなくていい事≫ で 一気に素敵だと思った 男らしい色っぽさが





女優


                    1位 二階堂ふみ  ≪脳男≫ を見て 何と言っても 突き抜けた演技力で可愛い 

                    2位 石田ゆりこ  ≪さよなら私≫ いろいろあるけれども いつでも 美しくて可愛い

                    3位 戸田恵梨香  新垣結衣  上戸彩  吉高由里子  波瑠  木村文乃  永野芽郁 

沢山すぎる






昔の女優

1位 若尾文子  2位 大原麗子  3位 佐久間良子 なんて 。。。忘れてた 芦川いづみ とか あくまで好み


美しい人って 沢山いるもんだね 忘れている人も いるかも 。。。