さて、マッサージでスッキリした後は近くにあるソイ6というところに行ってみたいと思います。
ソイブッカオからセントラルロードへ出て左に行くと交差点があります。
交差点の向かいにボーリング場があるのでわかりやすいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d4/a805ca3130bcb6dd6eaacf9122e2ce1b.jpg)
そこを右に曲がって行くとこの地図のところに着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a2/f00120ec7408648ac159bb84928366e8.jpg)
途中にシーフードレストランみたいなところがあるのですが、美味しそうですねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/07/ac5b18ff937145c7b0edb3bd52ff3cb8.jpg)
だいたい18時くらいにソイ6に着きましたが、まだ早い時間なのにズンズン音楽が鳴ってました。
ソイ6というのはオープンバーみたいなところで、まぁガールズバー+アレコレできるとこって感じのようです。
まだ客が少ないので通るだけですごい声をかけられます。
道の片側にお店が偏ってますが、ズラーッと並んだ店先にいる女の子は一体何人いるんだろう…。
100は軽くいましたね笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6a/4dd679f89fbc778ba64b355190ef7b55.jpg)
Oとお店のカウンターに座り女の子と軽く談笑。
早速アッチの話をされますが、軽くあしらってお店をハシゴ。
参考までに相場を聞くとショート1000B(3300円)ペイバーなし、お店の上に部屋があるそうです。
お店よってはチップ50B(165円)と言われました。ゴーゴーバーの半額以下ですね。
飲み物はビール80B(264円)くらいだった気がします。
二人ともほろ酔いでそのまま突っ切ってビーチロードへ。
するとそこにはわたくしが最初タイに来てからからずーーーっと食べたくてもお目にかかれなかった食べ物が!
そう、ロティです!(❛ω❛)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/07/d33b5d3c6a36a955a308d96d21f11c87.jpg)
ロティは50B(165円)
注文受けてから作っていたので3分くらい待ちました。
作りながら次の下ごしらえをするようです。
バナナ切るときめちゃくちゃ速くてびっくりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/83/fba4686f6af148a1c4b392865c668d4b.jpg)
コンデンスミルクとチョコソースがかかっていますが、思ってたほど甘くなかったです。
帰りはビーチロードをブラブラしながらホテルへ。
やっぱりシーフード多いですね笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/db/2c5ea7a5ca5505199a618b06bbb455e4.jpg)
魚の丸焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ea/576dd9c0be55092f0dad2510e33ac267.jpg)
小洒落たオープンバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ed/a4b40f96f1b80bac29926e9dc39cee2d.jpg)
セントラルフェスティバル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0f/e8a42b3e84b3ec2e9305b73d34d687c8.jpg)
さて、ホテルに帰り小一時間休憩した後は今夜もウォーキングストリートです。
お酒弱いんですけどこういう歓楽街に来た時くらいはわたくし飲みます。
8割コーラですけど。
だってビール苦いんだもん(´・ω・`)
前回入らなかったアイスバーに来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d9/bf8627ce4ece769a7249b2e4ee7329fb.jpg)
中にはシロクマさんもいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4f/ab738b8b108b5f40211bb7578b0940da.jpg)
室内がマイナス温度に保たれているらしく、暑いパタヤで火照った体には小一時間くらい居座ると心地よいそうです。
コートや手袋も貸してくれます。
ということで、前回行きたかったんですけど案内されてる身でしたのでお任せしていけませんでした。
しかし、今回は案内している立場!
我いざゆかん!
ブタ「ここ入ってみる?」
O「いやゴーゴーバー行きましょう」
今回も断念、残念。
左のGINZAというゴーゴーバーは日本人の方が経営されてるそうです。
ちょっと見てみたかったんですがOのアンテナに引っかからなかったようでスルーされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d1/cab3d4e01e68b9229176afdac88c14fd.jpg)
それにしても前回来た時は雨季の平日だったので空いてましたが、今回週末ということもあり人出が凄いです。
ちなみに途中でOが別行動するということになり、わたくしブラブラしてたんですけどどうしても客引きがうるさいのである方法を思いつきました。
それは
中国人団体ツアー客の最後尾を歩く
素晴らしいエクセレント!大成功です!
見事に客引きは声をかけて来ません。
三角旗を持った中国人団体客があまりに多かったのでこれは使えると思いやってみました。
ウォーキングストリートで絡まれないオススメの歩き方です笑
でもツアーの中に幼稚園児くらいの女の子が手を引かれて歩いてたのは驚きました。
ここが『観光地』として世界で認知されている証拠なのかなとも思いましたが。
まぁ賑やかなんで小さい子には「お祭りでもやってるのかなー」くらいにしか見えないかも知れませんね。
タイ旅8へ続く