マッサージの帰り道にミスタービーンバーというのがありました。
ミスタービーン大好きなのでとても気になりますが、わたくしの予想では全くビーン要素ないんじゃないかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b9/b2f510c54bf1da5c836fe1673d5e0574.jpg)
この通りにもバービアがたくさんありましたが、昼間はやってないようでした。
しかしパタヤは街全体が飲み屋さんみたいですねー、みんな昼間から飲んでダラけてるのでお酒好きには楽園だと思います笑
ここにもランドリーがあったのでちょっと聞いてみたのですが、仕上がりが翌日になるみたいなのでやめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cb/143f948530fddd9080a1c1e8a72dec65.jpg)
場所はセントラルフェスティバルの近くにあります。
赤丸のところにバービア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d9/c737fb6f7ce0f2d007b7a03e58d9c49a.jpg)
今回大発見だったのが、以前バンコクのパッポンナイトマーケットの露店でアートパネル売ってたんですが、その販売元と思われるお店がこんなところに。
ゴッドファーザーとかめちゃくちゃカッコいい(❛ω❛)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c2/7c5b73b8272d7f39252869986bb39ff2.jpg)
スポーツカーとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/59/61431b26864138bdf5bb8ac4bdbc4e01.jpg)
各種有名人、真ん中の上はXJAPANのヒデだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/86/4fd274a7a3e715eaf1f722309d571f1b.jpg)
ちなみにトランプ大統領、金◯恩など各国首脳もありましたが、買おうか悩んだ末やめました。
わたくしウォーキングデッドのリックダリルカールのSサイズを各1枚づつ購入、ミショーンは品切れだったので買えませんでした(´・ω・`)
サイズはこの3サイズ
1インチ2.54cmなのでSは25.4cm四方ですね、厚みは3cmもなかったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f7/1377b7941d995f4c1df178a3d2494c61.jpg)
上記のは定価でSサイズを3枚買ったら1枚50B(170円)安くしてくれました。
残念ながらさらに値切ってもこれ以下にはなりませんでした笑
日本で買うと多分ヤフオクで見る相場で3500円くらいしますね。
ちなみに静岡県にここで仕入れたアートパネルを販売しているお店があるそうです。
くぅー先を越された笑
M以上はかなりかさばりますが、Sくらいならお土産に良さそうですね。
このアートパネルの作者はタイ人デザイナーだそうです。
タイ要素0だけどアートパネルはわたくし的におすすめ( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )
アニメやドラマのキャラまであるけどちゃんと許可取ってるのかな(・ω・;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3a/4530e74180a90056b9c5801a75aa78dc.jpg)
店構えは看板すら出てないので分かりづらいと思います。
セカンドロードにあるのですがたまたまウロウロしてたら見つけました。
お店は上の地図でナナランドリーの左下のフラッグの位置です。
営業時間は13時〜24時だと言ってました。
さて、徘徊ついでにヒルトンホテルにあるカフェ「ドリフト」へ向かいます。
一階のエントランスから入りエレベーターで16階へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a0/c715ed1dcecf957d65561ccc40da13f2.jpg)
お腹が出てる出て見えるのは光の加減です。
この格好で入れるので多分ドレスコードみたいなのはあっても緩そうです。
わたくし的にはタイはとっても暑いのでタンクトップとかノースリーブは有りだと思うんですが、ドレスコードに引っかかる可能性が高いのでスカイバーやディスコ、お寺など色々行きたい人にはおすすめしません。
どうしてもタンクトップにこだわりがある方は、さっと羽織れる服を腰に巻いておいて着てから入ればOKです。
さて、エレベーターを降り正面にあるのがカフェDriftです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c6/c3f61328a112683ee8afff7208949912.jpg)
ここは景色が素晴らしくいいのでおすすめですが、日中は日差しがキツイので皆さん中にいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/67/36ff881043fa7c5a93686778e6616d5a.jpg)
日陰の席は1ヶ所だけあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1a/c685b8f7427df932ff6e1320342838ae.jpg)
オシャレですがパラソルくらい欲しいですね笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/69/7d69554b94d1699249115a067118d0a5.jpg)
とりあえず店に入って写真だけ撮って出てきました。
なのでお値段わかりませんがパッとメニュー見た感じ結構リーズナブル(日本のカフェと同等程度?)だった気がします。
帰り道、ホテル近くのデパート前にマンゴーシェイク屋を発見
めちゃくそうまい95B(323円)
ビーチロードにはこのようにゴミ箱が多数設置されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0e/fb202499e15d89a9e236fd77dfef214b.jpg)
このおかげかわかりませんがパタヤにはゴミがあまり落ちていません。
ビーチ側にしかないのでホテル側を歩いてる場合、渡って捨てなければいけないのがめんどうですが笑
さて、歩き疲れたので一旦ホテルで休憩してから20時にEさんと合流(❛ω❛)
'18タイ旅⑥へ続く
ミスタービーン大好きなのでとても気になりますが、わたくしの予想では全くビーン要素ないんじゃないかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b9/b2f510c54bf1da5c836fe1673d5e0574.jpg)
この通りにもバービアがたくさんありましたが、昼間はやってないようでした。
しかしパタヤは街全体が飲み屋さんみたいですねー、みんな昼間から飲んでダラけてるのでお酒好きには楽園だと思います笑
ここにもランドリーがあったのでちょっと聞いてみたのですが、仕上がりが翌日になるみたいなのでやめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cb/143f948530fddd9080a1c1e8a72dec65.jpg)
場所はセントラルフェスティバルの近くにあります。
赤丸のところにバービア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d9/c737fb6f7ce0f2d007b7a03e58d9c49a.jpg)
今回大発見だったのが、以前バンコクのパッポンナイトマーケットの露店でアートパネル売ってたんですが、その販売元と思われるお店がこんなところに。
ゴッドファーザーとかめちゃくちゃカッコいい(❛ω❛)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c2/7c5b73b8272d7f39252869986bb39ff2.jpg)
スポーツカーとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/59/61431b26864138bdf5bb8ac4bdbc4e01.jpg)
各種有名人、真ん中の上はXJAPANのヒデだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/86/4fd274a7a3e715eaf1f722309d571f1b.jpg)
ちなみにトランプ大統領、金◯恩など各国首脳もありましたが、買おうか悩んだ末やめました。
わたくしウォーキングデッドのリックダリルカールのSサイズを各1枚づつ購入、ミショーンは品切れだったので買えませんでした(´・ω・`)
サイズはこの3サイズ
1インチ2.54cmなのでSは25.4cm四方ですね、厚みは3cmもなかったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f7/1377b7941d995f4c1df178a3d2494c61.jpg)
上記のは定価でSサイズを3枚買ったら1枚50B(170円)安くしてくれました。
残念ながらさらに値切ってもこれ以下にはなりませんでした笑
日本で買うと多分ヤフオクで見る相場で3500円くらいしますね。
ちなみに静岡県にここで仕入れたアートパネルを販売しているお店があるそうです。
くぅー先を越された笑
M以上はかなりかさばりますが、Sくらいならお土産に良さそうですね。
このアートパネルの作者はタイ人デザイナーだそうです。
タイ要素0だけどアートパネルはわたくし的におすすめ( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )
アニメやドラマのキャラまであるけどちゃんと許可取ってるのかな(・ω・;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3a/4530e74180a90056b9c5801a75aa78dc.jpg)
店構えは看板すら出てないので分かりづらいと思います。
セカンドロードにあるのですがたまたまウロウロしてたら見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f2/4b5ad1abf8e6a767979c16210b29a112.jpg)
営業時間は13時〜24時だと言ってました。
さて、徘徊ついでにヒルトンホテルにあるカフェ「ドリフト」へ向かいます。
一階のエントランスから入りエレベーターで16階へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a0/c715ed1dcecf957d65561ccc40da13f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/78/a8f55e21c9e396fadef5141690c43626.jpg)
この格好で入れるので多分ドレスコードみたいなのはあっても緩そうです。
わたくし的にはタイはとっても暑いのでタンクトップとかノースリーブは有りだと思うんですが、ドレスコードに引っかかる可能性が高いのでスカイバーやディスコ、お寺など色々行きたい人にはおすすめしません。
どうしてもタンクトップにこだわりがある方は、さっと羽織れる服を腰に巻いておいて着てから入ればOKです。
さて、エレベーターを降り正面にあるのがカフェDriftです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c6/c3f61328a112683ee8afff7208949912.jpg)
ここは景色が素晴らしくいいのでおすすめですが、日中は日差しがキツイので皆さん中にいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/67/36ff881043fa7c5a93686778e6616d5a.jpg)
日陰の席は1ヶ所だけあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1a/c685b8f7427df932ff6e1320342838ae.jpg)
オシャレですがパラソルくらい欲しいですね笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/69/7d69554b94d1699249115a067118d0a5.jpg)
とりあえず店に入って写真だけ撮って出てきました。
なのでお値段わかりませんがパッとメニュー見た感じ結構リーズナブル(日本のカフェと同等程度?)だった気がします。
帰り道、ホテル近くのデパート前にマンゴーシェイク屋を発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d7/deea1e6c3a106be500c62dfb6f8fbbad.jpg)
ビーチロードにはこのようにゴミ箱が多数設置されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0e/fb202499e15d89a9e236fd77dfef214b.jpg)
このおかげかわかりませんがパタヤにはゴミがあまり落ちていません。
ビーチ側にしかないのでホテル側を歩いてる場合、渡って捨てなければいけないのがめんどうですが笑
さて、歩き疲れたので一旦ホテルで休憩してから20時にEさんと合流(❛ω❛)
'18タイ旅⑥へ続く