マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

がんばりやちゃん、小屋に着く

2017-09-06 | がんばりやちゃん

がんばりやちゃん無事に小屋に着きました。
かなり日が暮れて来てて、何とか真っ暗になる前につきました。
もののけぐらい住んでいそうな屋根裏の写真。
1番雰囲気ある部分を写真に撮ってみました。
なんか写ってたらどうしよう〜〜。

実際は普通の家なんですよ。
屋根裏が暗いってだけの話でして。

もうすぐお米も収穫時期っぽい!

コスモスもたくさん咲いていました。

ちょっと1日、中休み。
全部休憩。

明日はまた焚き火とかして暮らします。

☆☆☆

↓ココカラ手帳もよろしくお願いします。
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ



がんばりやちゃん、山に着く

2017-09-06 | がんばりやちゃん

がんばりやちゃん、山に着きました。
着いたのはいいのだけど、
ちょっと冷静に考えると
ちょっと日が暮れそうじゃない〜〜?
これからテチテチ歩いて山の小屋に向かいます。

☆☆☆

↓ココカラ手帳もよろしくお願いします。
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ

がんばりやちゃん、脱走!

2017-09-06 | がんばりやちゃん

がんばりやちゃんは山に脱走するでしゅ。
東京も雨だし、山も雨だし、
どうしようかと思ったけど
行けるなら行く!のです。

いつも水泳やら筋トレやらでなんだか忙しい私でしたが
2コメは2年後!
山に行くのも大事!
バスで3時間半、そこから歩いて30分。
む?遠いじゃん!

一回、ちゃんと寝て脳内再生。
山の野菜たくさん買って帰ってきます。

最初エンディングノートの事務的資料の方の内容を考えているけど、
あれって本当にいろいろ調べて整理しなきゃいけないから
書くの大変ね!

保険屋さんに会って詳しく聞かないとダメだわー!私の場合。

脳内は休みなくたくさん考えて忙しいけど
私と体は 休みまーす。

バームクーヘン食べまーす。



☆☆☆

↓ココカラ手帳もよろしくお願いします。
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ


とにかくハガキ製作終了

2017-09-06 | がんばりやちゃん

とにかく描けた!
どうやって描くんですか?って
もっと詳しく絵の描き方の説明を書いてって思うかもしれないけど
なかなか文字じゃ説明つかないのです。

どんなに詳しく書いても、
なんでこのタイミングでこの色を塗るかとか
そういう説明は紙とモチーフを前にしないとしないと難しいのです。
とりあえず官製はがきにも水彩画は描けるんだよってお知らせ。

なんでわざわざ官製はがきに絵を書いたかというと
はがきの形の画用紙に絵を描いて送ると
印刷だと思われてしまうのでね。

とにかく書いたぞ!
とにかく、未来のために出来ることは準備だけだ!
未来に向けてポストに入れてくるぞ!

☆☆☆

↓ココカラ手帳もよろしくお願いします。
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ


はがきに絵を描くその2

2017-09-06 | がんばりやちゃん

官製はがきに真面目に絵を描いております。
入魂の1枚です。
とりあえず、
時間はかかるけど
時間をかけなければでは描けないので、
しゃーないしゃーない。
官製はがきに
色塗るのをうまくいくかな。

頼むぜ、タカハシ!
↑↑(脳が体に頼んでいる)

☆☆☆

↓ココカラ手帳もよろしくお願いします。
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ