マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

メーメーがいるよ。

2019-01-02 | 黒タカハシ

今日描いている絵の下の部分はこんな感じ
それで〜
上の部分に
がんばりやちゃんとメーメーが。

全体的には
こんな感じ。



どこ考えてもダメなところがあるので
修正するにしても

ここから
どうするかなー。
どーするか考えます。
はーてーしーなーい〜〜。
はーて〜し〜〜なーい!

これ、手前の部分、
真面目に色付けたらいいかな?
いやいや、そんなことしたら真面目な植物の絵になってしまうか?
いやいや、練習はやり過ぎぐらいに
描かないといかんのよね。

パソコンで描いているなら
いくらでもコピー作れるし
いろんなレイヤー重ねていろんなタイプ作れるのにな。

孤独な闘いだ。
はーてーしーなーい〜〜。
時間が足りない!
学習時間が足りない!

赤ちゃんたちが
今「ご実家」に連れられて行っているからこうして私はのんびり絵を描いていられるわけだよ。
明日みんな帰ってきちゃうわけですのよ。



とりあえず、やる。時間かかる。そして一日が終わる。

2019-01-02 | 黒タカハシ

今日はラグビーを観に行かないで
絵の練習。
どう描いたら、思ったようになるのかなあ〜?って描いてます。
とにかくとにかく
トライしてトライして
エラーしてエラーして
研究研究。

チャンスは準備した者の前だけに現れるっていうけど
大抵の場合そうだろうと思います。
準備する時間すらない人に
チャンスを掴んで行動する時間があるとは
思えないもんね。
準備してないと
チャンスが来る場面にも立てないと思うし。

今日は帝京大が負けてしまったのだけど
帝京大学が弱かったからではなくて
相手の天理大の準備が
すごかったからなの。

帝京大のラグビー部の学生さんは
毎年毎年変わっていたのに
今まで勝ち続けてきたこと自体がすごいわけよ。
毎年毎年変わる学生さん達のチームが
9年間優勝し続けてたってのは
それこそどんな準備をしてきたんだかってことで。
はー、とにかくとにかく
みんなすごいすごい。

はーーーーー
ちくしょー〜
時間がかかるなぁ。
ここから、どうするかなー
失敗してもいいから攻めるかなー。
攻めるかなー。
ここまで描いて失敗するのめんどくさいなぁ。
いかーん、練習だから攻めていかねば!


ボールペンイラスト3回講座、セブンカルチャークラブ西新井

2019-01-02 | 今月の大人のお絵かき教室

セブンカルチャークラブ西新井
1月16日から2月20日、3月20日の3回講座の
ボールペンイラストの教室をやります。
第3水曜日10時半から12時まで
午前中の講座です。

ミニイラストのサンプルもたくさん準備しますし
簡単に描ける描き方の説明もしますから
あっという間に可愛いイラスト描けるようになりますよ。
家族への伝言や
ハガキやカードに小さなカットが
ちょこっと描いてみませんか?

最近どんどん発売してされている
かわいい色のゲルボールペン!
使ってみなかったらもったいない!
可愛い色がたくさんあるんです!

文房具好きの皆様も
手帳にかわいい絵を描いてみたい皆様も
是非是非いらしてくださいませ!

今年は何かにチャレンジしてみたいなーと思った皆様!
月に1回ですから気軽にチャレンジしてみませんか?


1月1日(火)のつぶやき

2019-01-02 | 毎日つぶやきまとめ