マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

今年の目標決められないけど、今月の目標!

2008-01-17 | 黒タカハシ
今年の目標!っと言っても変わらないのよね。
毎年、、。

うーん。

1、仕事がんばる!
2、家の事がんばる!
3、熱血お絵かき教室がんばる!
4、ブログがんばる!
5、勉強がんばる!
6、美貌の維持、がんばる!

おお、書いてみるといろいろ浮かぶわね。
↑この六大目標は絶対だわね。

あれこれ考えてもこの六大目標は変わらないのですわ。
これの一つ一つに今年の目標を考えればいいんだわね。
ふむふむ。
それなら考えられそうだわ。

今年の目標はやく考えないと一年の24分の1ぐらいおわちゃったんだからさ!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今週のピアノ周り。


お片づけして一週間、なんとかキープしております。
右端に版画製作準備中の机が・・。
ここから散らかっていきそうで怖いですねー。

湯島天神の道で小さいダルマさんを買いました。

2008-01-08 | 黒タカハシ
天神さんの前の道の屋台のだるま屋をのぞいたら
いかにも外国で作らせましたって感じの
熱がこもってない顔のダルマが
売ってたので思わず買ってしまいました。

屋台のだるま屋さんって値札が付いてないのよね。
いくらか訊いた人に合わせて
おじさんが値段を言うのだけれど
私が一番小さいのはいくらか聞いたら「500円」って言ったのよね。
おいおい、そりゃないだろ!こりゃ350円ぐらいだろって思ったけれど
これほどに「一応作りましたけど なにか?」という感じに
作り手のダルマに対する思い入れのないダルマはめずらしいので
500円で買いました。

ダルマを作った人の「願いがかなうといいですね」的なまっすぐな
感情が入っているのを
わたしの いんちきな願いに関わらせるのも申し訳ないので
ちゃんとしたダルマを買うのも見るのもしないようにしてきたけれど
うちのダルマはいいわー。

ちょっと願いを決めて黒目を入れてみても良い感じがするわ。

コウモリ堂事務所設立の道、遠し!

2008-01-06 | 黒タカハシ


アシスタントも使っていないで仕事しているのだから
まあ自宅で仕事するのが普通なんですが
仕事場に行くってのにあこがれちゃうんですなー。

まあ、家が大好きというか 出不精の私がちゃんと
出勤を出来るかわからないけれど、
出勤するって頭が切り替わって良いと思うんですよねー。

ああ、とにかく明日から仕事始め。
それまでにお正月の物片付けて
たまった家事もやっちゃって
仕事始めに備えなければ・・・。

仕事場が別だったらそこんとこは楽なのよねー。

ああ、そんなことになったら
あっちもこっちも片付けなきゃいけなくて
大変なことになりそうだけれど
自分の隠れ家みたいのがあるって
いいじゃーん。うっとり。

顔トレの成果アリ!?

2008-01-05 | 黒タカハシ

微妙な変化だけれど
ちぃいいいっと 変化が出て来たぞ。

普通にしているときはそんなに変化がないようだけどさ。
でもでも、ちーーーーーと 変化があるとうれしいじゃん。
ただ、問題なのはDSの画面に映る私の顔があまりに醜いので
見たくなくなっていることなのよね。

ほんと、現実を見なきゃいけないのは分かっているんだけど
あごの所とか肉があって
やなんだもんー。

顔トレ、顔が映らないようにしてやりたいわん。
美人になるまで映らないでやりたいわん。

顔トレのDSはカメラ機能があって顔の動きの
チェックがしやすくなるようになっているのヨン。

お正月は7日まで!!

2008-01-04 | 黒タカハシ

当然のことながら
すでにお仕事スタートしているかたもいらっしゃるでしょう。
しかーーーし、私は
お正月は7日までと思うことにいたします。
お正月は松の内まで!!ってことにしたいです。
年賀状が終わってないのヨン。

昨日実家に行って手渡しで年賀状を渡したとき
「年賀状を出さなきゃいけないのは一年前から分かっているのにねー。
(何で毎年 年末に投函できないのかしらね・・)」と
言われたけれど
そのことは 私もこの数日考えておりましたともさ。
ああ、反省してますわよん。

とにかく7日までは、お正月と思って
暮らしたいと思っております。
今年の抱負も考えないとねーー。
皆様は今年の目標決めました?