マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

いろいろ頑張ります。

2011-03-13 | 黒タカハシ
しばらく節電して頑張らないと!で、あります。
そして、我が秘密基地に宮城県からご宿泊のお客様が!!

東京が安全というわけではありませんが
東大に用があるというなら とりあえず我が家にいらしてくださいませ!ということになりました。

それでもなんでも新幹線が動かないと・・。
だいいち そのお客さんと直接連絡が取れない状態なんだし!

どこにいれば安全かは わかりませんが
そして 何をしてあげられるのかもわかりませんが
とにかくがんばります。
自分の家族も大事だけれど
友達の家族も大事!!

では、ちょっとブログお休みね。

余震があるかもしれないので
御互い 命大事に!!

◇………………………………◇

人気ブログランキングへダイエット日記部門
4位!!
↑こっちも頼むよ!!
にほんブログ村 ダイエットブログへブログ村ランキング
今週もがんばるからよろしくね!

↑バナーをクリックしてもらうとカウントされるのです。応援クリックしてね!

ダイエットブログランキング13位!!よろしくね!!
今日からまたがんばるよ!応援頼むね!
ダイエット日記ブログランキング6位ぐらいです。
 ←私のホームページ





未来に向けて、ファイトなのです!

2011-03-13 | 黒タカハシ
日本各地で地震の被害にあわれた方がたくさんいらっしゃる中
どういう内容のブログを書くのが適切かを考えたのですが
明日に向かってがんばる!という内容がいいのではないかと考え、
4月に向け家の片づけをしている話を書きたいと思っております。

未来に向かって片づけをしています。

で、この写真はいつものリビング・・・。
下に散らばっているのは最近の片づけで出てきた
戻る場所のない・・・保留の品々・・。

一回メモとってから捨てなきゃいけない物とか
ファイルを分けようと思いつつ
ずっと使いにくいまま使っているファイルとか・・・。
さっさと 頭を使って しっかり整理しなくちゃ!
4月が来るのでとにかく 家を片付けます!
未来が来る準備をします。

(いったいダイエットの話はどうなったんだ!!ってかんじですが
コツコツ動けばカロリーも消費されますし
家が片付いればかなりのストレスがなくなるわけですので・・・。まあ、そういうことで。)

家族がそろっている(ちゃんと生きている)というのが当たり前のような気がしてきたけれど
そんなことは奇跡的な凄いすばらしいことなのですから
その家族が集まるいい家にしたいな~と考え中です。
それに、私が急に何かあったら
この家じゃちょっと・・・悪いからね。

4月になったら・・・の「4月」が近づいてきています。
大人になると「4月」になっても 何も変わらないのが普通だけど
なにか「4月」からなにかしたいことってありますか?
無理なことでも「野望」系でもいいのでね。凄くそういう話が聞きたい。

私はいったいいつになったら「走る」っての教えてもらえるんだろうね・・。
4月になったらいいか?ってミッキイに聞いてみるね。
今はダイエット中なんで無茶に筋肉とか体力使うの駄目なのよ~。

命ある限り、心美しく頑張ります!
まずは・・・この・・・いつものリビングから・・最初の一歩。

◇………………………………◇

人気ブログランキングへダイエット日記部門
4位!!
↑こっちも頼むよ!!
にほんブログ村 ダイエットブログへブログ村ランキング
今週もがんばるからよろしくね!

↑バナーをクリックしてもらうとカウントされるのです。応援クリックしてね!

ダイエットブログランキング13位!!よろしくね!!
今日からまたがんばるよ!応援頼むね!
ダイエット日記ブログランキング6位ぐらいです。
 ←私のホームページ









おじいさんのアトリエ

2011-03-12 | 黒タカハシ
昨日の地震でかなりいろいろ棚に詰め込んでいたものが出てしまって
それの片付けをしております。
そうしたら 私の祖父の家を壊す前に撮った写真のスライドが出てきて・・。
この部屋は油絵を描くためのアトリエね。
壊す前なので絵がぜんぜん無いけど、大きいイーゼルが左にあるの、わかるかな。
このブログの写真はスライドフィルムを私がスキャンした物なので
すごい大正時代の建築みたいに見えるけど私が油絵を書いたりしていたぐらいで
そんな昔の写真じゃないのよ。
昭和の戦後に建てたモダン建築って感じ。(あ?大昔?それって)
かなり窓枠とかかっこいいんだけど よく見えないねー。
すごいじゅうたんが敷いてあるんだけど見えないねー。

でも、久しぶりに祖父のアトリエを見て・・というか
急にこのスライドを見ることになるっていうのは
何かのメッセージかなーと思ったりしています。

なんのメッセージかしら?

絵を描きないさいよ。ということかしら?
命を大事にしなさいよ。ということかしら?

懐かしくてなけちゃうわ。
おじいさんも おばあさんも ママンももういないし、
この家もないんだし。

ちゃんと、「今」を生きないといけませんわね。

ん?冷静に考えて・・
このアトリエを私の力で作れるか?となると・・。無理・・。ぜったい無理。
がーーーーーーーん。
このアトリエには子供だった私が良く寝ていた
外国の絵本に出てくるような仮眠用の木の小さいベッドがあって・・・って
かなり楽しい部屋で・・・。
私にはこのアトリエ作れない!!
ガーーーン!!

財力の問題じゃなくって
精神力・・。

そ・・それか・・この写真のメッセージは・・。
この文章打っている間に 気がつきました・・。


私には・・・。欠けているものがある!!!
いったい何歳なんだよ!アタシは!!
今そんなことに気がついて間に合うのかよ!

がんばって生きないといけません!!
命があるうちに がんばらないといけません!
◇………………………………◇

人気ブログランキングへダイエット日記部門
4位!!
↑こっちも頼むよ!!
にほんブログ村 ダイエットブログへブログ村ランキング
今週もがんばるからよろしくね!

↑バナーをクリックしてもらうとカウントされるのです。応援クリックしてね!

ダイエットブログランキング13位!!よろしくね!!
今日からまたがんばるよ!応援頼むね!
ダイエット日記ブログランキング6位ぐらいです。
 ←私のホームページ




今日の地震は怖かったです。

2011-03-11 | 黒タカハシ
私は東京に住んでいるのでいるのですけれど
今日の地震は 今までに体験したものの中で一番大きくて
どこにいたら安全なのかわからなくなるほどでした。

私はお絵かき教室に行こうと乗換駅の地下鉄の駅のホームにいて
あれ・・何か変な揺れだな・・とは感じたのだけれど
地震だとしてもすぐ納まると思って様子を見ていたのだけれど
隣にいた赤ちゃんを連れた若い家族のお父さんが
お母さんに向かって「外に出るぞ!」って顔をしたので
私もこれはまずいかも!!ってその家族にくっついて外に出たのでありました。

地上に出てからも 揺れはすごくて。。ビルの多い街にいたので
ビルの上から何かが落ちてくるかもしれず、どこに身をおいたら安全なのかわからず不安になりました。

家に帰ってくると、家に(このブログにはあまり出てこない)ムスコがいて
かなりのスピードで家中の扉のある棚にガムテープを貼ってくれたそうでありました。
食器戸棚はかなりゆれてガシャガシャで大変だったんだって。(説明がそんな感じ)

本箱が曲がったり
まあ、、、いろいろ積み上げたものが倒れたりしておりましたが
何回も何回もの地震を感じながら家族が無事で良かったと思いました。

皆様の家では いかがだったでしょうか。

皆様のご家族の無事を祈っております。

ああ・・・また揺れています。


◇………………………………◇

人気ブログランキングへダイエット日記部門
4位!!
↑こっちも頼むよ!!
にほんブログ村 ダイエットブログへブログ村ランキング
今週もがんばるからよろしくね!

↑バナーをクリックしてもらうとカウントされるのです。応援クリックしてね!

ダイエットブログランキング13位!!よろしくね!!
今日からまたがんばるよ!応援頼むね!
ダイエット日記ブログランキング6位ぐらいです。
 ←私のホームページ




きっときっと大丈夫。

2011-03-10 | 黒タカハシ
このブログの開設をして、今日で1771日目。
基本的には毎日更新を目指してきたし、一日に何回も更新したことも何回もあるから
1500回は書いてきたと思うんです。

こんな私の話を何回も読んでいただいて 本当にありがとうございます。

更新できないという内容のブログを更新するなら
何か書けばいいのですけれど 書けないんです
申し訳ないです。

私のホームページがここまで止まる日が来るとは!!
私も地に落ちたもんだってコトであります。
ああ!ここまで地に落ちたか!

オンボロの潜水艦の最後に残っていたモーターが止まったような状態で・・
昨日もこのブログは更新されず
その更新されていない状態のブログを見に来た方には
本当に申し訳なく思っております。本当に申し訳ありません。
コメントの返信を書くことも更新することも
普通の人間なら絶対できる常識的なことなんですが
それができないんです。

1500回書いてきた私なんだから きっときっと大丈夫。

◇………………………………◇

人気ブログランキングへダイエット日記部門
4位!!

にほんブログ村 ダイエットブログへブログ村ランキング




 ←私のホームページ