ナジャハウス スタッフブログ

フラメンコ衣装制作・レンタルの「ナジャハウス」のスタッフブログです。

補正下着

2011年06月17日 | 立川

立川です。
中年になると、どうしても感じてしまう
肉体のたるみ・・・・切ないですね。

昨日、補正下着のセミナーでいろいろ勉強してきました。

下着障害なる言葉を初めてききました。
市販のショーツやブラジャーで体型を崩してしまう現象のことだそうです。

ショーツによるウエストの肉の割れ目やヒップの下にさらにヒップのはみ出し。

ブラジャーによる背中の割れ目

こんな下着を付け続けていると、どんどん肉体が崩れて加速していくらしいですよ。

お尻の肉ってけっこうな重量で、その重みを支えられずにお尻からどんどん垂れてきます。

人間の体は一枚の皮で繋がっているので、お尻が垂れると、
次は胸、そして首へ、さらには顔のたるみへと続いていくのだそうです。

ですからそのたるみを阻止しないと、顔も体もどんどん崩れて行くのですね。

そこで補正下着の出番ですね。下着の着用は早ければ早いほど効果は出やすいのですが、
すでに体型が崩れてしまった人でも、着用した瞬間に体型を変えることができ、
時間はかかりますが、たるんだ体を引き上げ、それを維持することはできます。

補正するような肉のないガリガリさんも下着をつけておくことで、
皮のたるみによるしわしわの首や顔は改善され、肥満の人はずっと付け続けることで、
下着のサイズが下がり、結果的にダイエット効果もあるようですが体重はあまり変わらず、
プロポーションがよくなるのですね。

そんな救世主のような補正下着を一度体感してみませんか?


ナジャハウスにはご試着用の下着を常備しているのでいつでも、ご試着できますよ。
私と一緒にアンチエイジング目ざしましょう!

詳しい事や質問などお問い合わせは、お電話やメールでも受け付けていますのでお気軽にどうぞ!
TEL:03-3765-3192
メール:naja@najahouse.com



---------------------------------------------------------
フラメンコ衣装・舞台衣装制作
ナジャハウス

〒143-0012
東京都 大田区 大森東 4-19-7
TEL:03-3765-3192
FAX:03-3765-3193
mail:naja@najahouse.com
URL:http://www.najahouse.com/

メルマガ会員募集中
メールでご連絡いただくか、PCでご覧の方は、コチラ▽▽▽
http://www.najahouse.com/mailmagazine.html
---------------------------------------------------------




またびわネタ。。。

2011年06月16日 | 朝倉
こんにちは。今日誕生日の朝倉です
イエイ

ところで、すごい・・・ブログが滞っていました

またびわネタです。

今日は第二回収穫祭です
びわを収穫しようと、私と玉ちゃんで花用のはさみと高枝切りばさみをもって、
ジャキジャキしていたら、おっとでっかいびわだ



と思ったら、なんと、びわの木のお隣にお住まいの梅の木になる梅でした

色が黄色いから、びわかと思って、、、、香りもびわっぽいんです




びわと比べました。
左が梅、右がびわ。

似ていません?

前回よりもオレンジ色が濃くなって、あま~いびわですよきっと


次回のブログは新作衣装をご紹介しますね~

スタッフブログなのに、衣装ネタがあまり出てこないですからね~
お楽しみに~




---------------------------------------------------------
フラメンコ衣装・舞台衣装制作
ナジャハウス

〒143-0012
東京都 大田区 大森東 4-19-7
TEL:03-3765-3192
FAX:03-3765-3193
mail:naja@najahouse.com
URL:http://www.najahouse.com/

メルマガ会員募集中
メールでご連絡いただくか、PCでご覧の方は、コチラ▽▽▽
http://www.najahouse.com/mailmagazine.html
---------------------------------------------------------

変身願望

2011年06月12日 | 立川

立川です。
今日はおもしろいお客様がご来店くださいました。
フラメンコのことなど全く知らず、先日観たフラメンコ
ライブで、その踊り手さんがとても素敵で、自分たちも
あんな風に変身してみたい!と思ったとのことで、
自分たちをフラメンコダンサー風に変身させて!との
ご注文でした。

ご来店くださったのはおばさま3人組み。職場仲間との
ことで、3人は最初から高校生のようにハイテンション
でした。

順番に1人ずつメイクしていく過程をお互いとても
興味深く見つめていました。
顔が出来上がった時点で、次はどんな衣装を着せて
もらえるのかワクワクでテンションはますます上昇。

私がセレクトした衣装を着るともう有頂天です。
小物を用意して、イヤリングや花をつけてあげると
いやあ!びっくり。本当に踊り手さんみたいでした。
私もどんどんノッテきて、写真撮影でフラメンコの
ポーズを次々に教えてあげ、彼女たちもとても素直に
私の誘導に従ってくれ、ほとんど気分はオレー!!

バタ・デ・コーラなんて初めて見る衣装にびっくり
しながらも、マントンを肩にかけた姿はとても美しく
ご本人たちも大満足でした。
HPへの公開はNGなので写真は載せられませんが
すごい変身でしたよ。

何着か着て写真をたくさん撮って、望みを果たした
3人のおばさま達、ほんとうに楽しかったみたいで
1万円近いお金をおしみなくお支払いくださいました。

私も真剣だったので、終わったあとはへとへとでした。
やっぱりすごいです。還暦前後のおばちゃんパワー!
いくつになっても女性は美しく変身してみたいのですね。
それがほんの束の間であろうと。

このブログを読んだ皆さま。変身願望をお持ちの
お友達や家族がいたら、ナジャハウスへお連れください。
きっととても喜んでもらえ、いい経験だったと思われる
ことでしょう!

女装願望の男性も大丈夫ですよ。
どんなことでも、人々の喜びが私達の喜びです!



---------------------------------------------------------
フラメンコ衣装・舞台衣装制作
ナジャハウス

〒143-0012
東京都 大田区 大森東 4-19-7
TEL:03-3765-3192
FAX:03-3765-3193
mail:naja@najahouse.com
URL:http://www.najahouse.com/

メルマガ会員募集中
メールでご連絡いただくか、PCでご覧の方は、コチラ▽▽▽
http://www.najahouse.com/mailmagazine.html
---------------------------------------------------------

今年も・・・・

2011年06月12日 | 朝倉
こんにちは。朝倉です。

今年も収穫できました
木曜日に、一部収穫です



今年は、一気に収穫ではなく、徐々に熟しているところから収穫していくことになりました。

なので、第一回収穫祭は、こんな感じ



水分がたっぷり、甘みと酸味が程良く、うまぁ~い

果肉もしっかりとしてて、熟度60%くらいの程よい歯ごたえもありました

前回は、収穫してから時間が経つにつれて、だんだん果肉も柔らかく、甘みが強くなって
いたったので、今回は常に新鮮なびわがいただけます

もちろん種は集めていますよ


次回の収穫はいつでしょうかね~





---------------------------------------------------------
フラメンコ衣装・舞台衣装制作
ナジャハウス

〒143-0012
東京都 大田区 大森東 4-19-7
TEL:03-3765-3192
FAX:03-3765-3193
mail:naja@najahouse.com
URL:http://www.najahouse.com/

メルマガ会員募集中
メールでご連絡いただくか、PCでご覧の方は、コチラ▽▽▽
http://www.najahouse.com/mailmagazine.html
---------------------------------------------------------

びわの種

2011年06月08日 | 立川

立川です。
6月に入りびわの収穫の時期が来ました!
もう何個か試しに食してみたのですが、おいし~
去年も10日以上びわづくしでした。
お勧めはびわのサングリアです。
今年も2~3回挑戦しようかな。

さて、びわと言えば葉っぱや種に含有している
ビタミン17の薬効です。
ビタミン17はガン細胞を破壊する作用に加え
私達の体の健康な細胞に対しても強い抵抗力を
与え、活性化する作用があるそうです。

特にびわの種は葉っぱの1000倍以上も
ビタミン17が含まれ、ガンだけでなく、
ぜんそく、肝硬変、糖尿病などの難病にも
薬効があるそうです。

そんな万能薬となるびわの種がただで手に入るのは
本当にありがたいです。


去年作ったびわと葉っぱの焼酎漬けは1年たって
とてもまったりとした、いい風味が出てきました。
焼酎が35度でとても強いので、お酒に弱い人は
幹部に塗るといいらしいです。私は毎日スプーンに
1杯飲んでいます。
父がガンに罹って一時はどうなることかと思いましたが
毎日びわの種酒を飲んでいることもあり、今のところ
元気です。

今年はたくさん作って、お安く提供しようかな。

今年もびわの種たくさん採れるので、欲しい方は
ご連絡ください。無料でさしあげますよ。
先着順です。




---------------------------------------------------------
フラメンコ衣装・舞台衣装制作
ナジャハウス

〒143-0012
東京都 大田区 大森東 4-19-7
TEL:03-3765-3192
FAX:03-3765-3193
mail:naja@najahouse.com
URL:http://www.najahouse.com/

メルマガ会員募集中
メールでご連絡いただくか、PCでご覧の方は、コチラ▽▽▽
http://www.najahouse.com/mailmagazine.html
---------------------------------------------------------