「先生,これで良いですか?」と有る生徒さんが月謝袋に入れてきたのはなんと旧一万円札。
人物画は聖徳太子。懐かしい。調べてみるとこの一万円札は昭和61年まで発行されていた様なのでまさに昭和の時代を代表するお札。デザインやデザインや色合いを含めて全体の雰囲気がなぜか昭和の時代そのものを感じさせるから不思議だ。大きさも福沢諭吉先生の方より一回り大きく「一万円」という風格を感じる。これだけをじっと眺めているとなんだかおもちゃの様にも思えてくる。思わず「本物?」と少し不安になる。一方の諭吉先生の方はやはりスマート。デザインもスッキリしている。当然だけどお財布にもピッタリサイズ。ところがである。この2枚を並べ比べて見ているとなんだか現行のお札の方が軽いイメージがして聖徳太子の威厳に負けそうになってくる。そういえば自分も最近は現金をほとんど使わない。ちょっとした物を買うのも大抵どこでもキャッシュレス決済だ。諭吉先生には失礼だが、なんだかどっちも「本物?」と言いたくなってきた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます