とあるきっかけで、
VANのブランドKentがプロデュースした
非売品レコードが出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e4/f15d56d9df94198a482d4d973eb4b7d7.jpg)
収録されているおじ様JAZZは
これを譲り受けた当時の私には
理解不能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4a/b5c7993798859867831659951dd4f6c1.jpg)
見たい方いらっしゃいましたら、
3階にご用意しておきます。(予約制)
とあるきっかけというのは
先日池袋で大学時代の友人と食事をしました。
ジュンク堂でこんなものを見つけたんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b7/388638800bd633902f6ab7a44530a19a.jpg)
共産テクノは聴いたことないですが、
LPのジャケットデザインに
激しく反応。
ソ連、ロシアのポスターって
とても優れていると思います。
1980年代インダストリアルノイズ系
イギリスバンドのLPを引っ張り出しました。
明らかに共産テクノの影響大。
↑の本にもちろん掲載されてます。
何の予備知識もなくジャケ買いした右のテスト・デプト
労働者コーラスがツボにはまり、
何度も聞いた覚えが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/93/f67fab1934bcec5c46bfbd0bd23c733a.jpg)
VANのブランドKentがプロデュースした
非売品レコードが出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e4/f15d56d9df94198a482d4d973eb4b7d7.jpg)
収録されているおじ様JAZZは
これを譲り受けた当時の私には
理解不能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4a/b5c7993798859867831659951dd4f6c1.jpg)
見たい方いらっしゃいましたら、
3階にご用意しておきます。(予約制)
とあるきっかけというのは
先日池袋で大学時代の友人と食事をしました。
ジュンク堂でこんなものを見つけたんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b7/388638800bd633902f6ab7a44530a19a.jpg)
共産テクノは聴いたことないですが、
LPのジャケットデザインに
激しく反応。
ソ連、ロシアのポスターって
とても優れていると思います。
1980年代インダストリアルノイズ系
イギリスバンドのLPを引っ張り出しました。
明らかに共産テクノの影響大。
↑の本にもちろん掲載されてます。
何の予備知識もなくジャケ買いした右のテスト・デプト
労働者コーラスがツボにはまり、
何度も聞いた覚えが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/93/f67fab1934bcec5c46bfbd0bd23c733a.jpg)