10月2日(水)館長比治山勤務の為さだや図書館はお休みします。
比治山で皆様のご来店お待ちしとります。
ユニチカさんと鎌倉シャツ共同で特許を取った、特殊糸を使ったイージーケアシャツ「トラベラー」新柄入荷しました。
¥6,900+税 日本製

コーディネート例(byY)

朝は支度をしながらテレビで音楽を聴いたり、映画を見たりしています。
昨日は何度もやっている「グリーン・マイル」でした。1度映画館で観て以来、テレビで何度も観ています。好きな俳優(ジャクソン上等兵)が出ていると見飽きないですね。
今日は「セブン・イヤーズ・インチベット」でした。監督は「ラマン」のジャン=ジャック・アノー
これがまた20年近く前に見た印象とはまた違いました。
出張先の骨董品屋で買い求めた戦前のメジャー(写真)とほぼ同じものを、主人公がチベットで出会う女性の仕立て屋さんが使用していました。

デザインブックをブラピに見せながら、仕立て屋さんはデザインの注文を受けていました。そもそもこの時代のチベットには「ツィード」はないだろ!といった職業柄の突っ込みどころがありました。途中少ししか見られませんでしたが最初この映画を見てから、今朝までの間に起こった自分の中の年月を感じました。当時は全く別の会社で商品を開発、量産化する仕事をしていたので。
今日はスーツでした。暑い。
