さだや日記~創業96年目メーカーズシャツ鎌倉広島店のフランチャイズとオフプライスショップネクストを営んでます。

お客様に楽しんで頂くことを第一に、
本物と言える商品でお客様の生活を豊かにし、
商品1点1点を大切に販売。

100%カシミヤセーター

2020-12-01 20:23:33 | 日記
先日入荷した100%カシミヤセーターをディスプレイしました。
入荷がなく、袖直し上がりの商品も1点だけだったので、
メールマガジンの送信、お客様へ葉書を数枚認めました。
東京や大阪の状況を見ると、ここも
年末に向け厳しくなってくると考えられます。
少しでも楽しくお買い物して頂くために、お客様と楽しく会話をしています。
4月マスクを買っていただいた県外の方々に、冬物生地で作ったマスクをプレゼントしよう、と作成にかかりました。
来年5月に一緒にやりましょうとギターの先生から声をかけていただきました。選曲はラヴェルしか頭に浮かばない…。今朝1番好きなピアノ曲「夜のガスパール」を聴いた…。ラヴェルを最初に聴いたのは、父に言われた代表作「ボレロ」、ずっと同じテーマなのに次々に移り変わる音の色彩に少し驚いた。同じディスクに入っていたムソルグスキー作曲、ラヴェル編曲の「展覧会の絵」、まるで自分の作品のように思える素晴らしすぎる編曲にもっと驚いた。数年前ラヴェルの「フルートとギターのためのハバネラ形式の小品」を先生と一緒に合わせてもらった。譜面が難しくない代わりに、先生の演奏に作品の奥深さを感じ衝撃を受けた。チャレンジしたいと思う。どんどん挑戦するべきと思う。