![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/17/ee851c333c620319539b72b285341657.jpg)
店の外に看板を立てるのはいつからだったか忘れました。このブログ内を検索してみると2016年から記録があります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d9/374a16b3f66fd84c4efe78f3984d3372.jpg?1695247025)
2016年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8c/ac0e235159698460a5aea67bd825791f.jpg?1695247026)
2017年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/32/8d5f044465c1d4c09047f79c3ae5b73d.jpg?1695247026)
2017年ディスプレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/99/879235f32658819ce13d648735f79bd8.jpg?1695247026)
振り返って写真を見ると当時の自分の心境が蘇ります。
昨日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d9/374a16b3f66fd84c4efe78f3984d3372.jpg?1695247025)
2016年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8c/ac0e235159698460a5aea67bd825791f.jpg?1695247026)
2017年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/32/8d5f044465c1d4c09047f79c3ae5b73d.jpg?1695247026)
2017年ディスプレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/99/879235f32658819ce13d648735f79bd8.jpg?1695247026)
振り返って写真を見ると当時の自分の心境が蘇ります。
日々真剣に生きる瞬間がずっとでは無く少しでもないといけない。
今回の改善点は直接看板に貼るとはがれる、紙を直接貼ると雨に弱い、という点をクリアしました。ベースのストライプ生地は古いパジャマの背中を解きました。
オーダー生地の見本帳が使い込み過ぎてセロテープで補強し、そのセロテープが黄変して気になっていて、新しいファイルを有料で取り寄せました。
そして古いファイルは金属部分が未だ使えるので、パジャマの袖を使ってカバーにしました。(写真右)これはソールドアウトになった生地を一旦入れておくのに使おうと思います。あと一冊くたびれたファイルが確かあったので、適当なハギレで再生しておきます。
という程お客様が多くなかった日中ですが、夕方から道を聞く人や会社帰りの方、旅行の方のご来店があり、ホッとしました。ご来店する方の気持ちが楽しくなるよう、自分も楽しい気分でいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ad/ac24cddfa42cb2532af86ca2ce5ad175.jpg?1695247026)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ad/ac24cddfa42cb2532af86ca2ce5ad175.jpg?1695247026)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます