![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f4/4d238901bb0f821c3ebfbacfeac219f7.jpg)
来月オーダー会以外の出張を予定する事にしました。2社くらいに行けそうです。ネクタイ会社さんについては迷っています。電話やメールだけで無く、直接商品が見られるのが魅力です。オンラインでの展示会もありますが、そんなに沢山の取引をするわけで無いので、やったことはありません。オンラインで商品を見るのは鎌倉シャツの企画説明会位です。鎌倉シャツの企画説明会も来月日程が合えば直接参加したいくらいです。
昼間は限定18食と書いてあるスパイスカレーにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/20/bb7fc335df5ceda47a7a7576bf97743a.jpg?1657744801)
到底ソロで人前で弾けるレベルになる事が想像出来ませんが、間違える事なく少し長く弾けるようになりました。
演奏の機会が流れてしまったのでなかなか触れていなかった楽器を長く練習しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/20/bb7fc335df5ceda47a7a7576bf97743a.jpg?1657744801)
到底ソロで人前で弾けるレベルになる事が想像出来ませんが、間違える事なく少し長く弾けるようになりました。
古典の曲は感覚的に分かりにくく、曲、を聴くとかなり退屈。楽器が発する音を楽しむのが良いと感じました。
YouTubeで自宅演奏されている方の画像も参考にしました。演奏中生活音に反応したり、飼い猫が顔を覗かせたりする何と無くシュールな場面もある演奏でした。今の三味線は犬の皮が使われています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます