9月19日(木)さだや図書館開いています。
ヘリンボーン生地スリムフィットスプレッド入荷しました。
パープル、ブルー、白の3色です。日本製、¥5,900+税
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d1/fbb92a821e965a275ef837b1caafa8b9.jpg)
スタッフY田コーディネート。イタリア生地、日本でハンドメイドネクタイ¥5,000+税
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/23/da29447fb621f6c2cba05e7a53b82769.jpg)
鎌倉シャツの大人ブランドテックステック、ウールパンツ入荷しました。ノープリーツ日本製、¥20,000+税
生地はサージと呼ばれる彩織りの一種です。重たくないので、今からすぐ着用出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9a/1029775cb8607bea0086f3f6632974c2.jpg)
生地ブランドは歴史があり安定感のある「カノニコ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/00/f3543e5ab8ec6a12c7a1a35af820db62.jpg)
ネクスト比治山店からです。
ビリヤード柄カジュアルシャツ、メーカー価格¥7900+税を¥3,500で販売。
日本製。サイズM、Lあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0c/bbf81e6add81715f84778e1ae058f876.jpg)
ここからお知らせコーナー。
駐輪場が立町に新しく出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/41/45b2e55ce74339b29a0528605b4852de.jpg)
政府からポスターが来ました「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7a/e5dca6411bfda70563528f3f0e915916.jpg)
11月3日(日)、11月4日(月、祝)袋町公園で「大イノコ祭り」開催されます。1.5トンの巨石を88本の竹の張力で持ち上げるお祭りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fe/2e39f8738c32398b189ff87653b64cc8.jpg)
9月17日(火)、理事会に出席したのち、とうろう流しボランティア達の反省会でした。(画像は9月15日の西国街道仮装行列。本通、金座街は賑わっていましたが中央通りはさっぱりでした。近くが賑わっても通り1本隔てると急に「シーン」という感じになります。賑わい作りよりも個人に向けた発信がお客様を連れてくるのではと思います。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cb/e3fe1dc3f26d20f62a5bf39a88d02cbe.jpg)
とうろう流しに関しては、近年外国のお客様の増加が顕著となり、英語が堪能な人が受付に欲しいという意見が相次ぎました。私はボランティア対象に英語講習会を開いては、と思いました。来年は英語好きなうちの父を受付に誘おうと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます