10月22日(火)さだや図書館開いています。
ニットシャツ入荷しました。46ゲージ、80番手の糸を使用しています。凹凸感のあるややしっかりした秋冬に向いた生地です。日本製、¥6,900+税
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e8/1aa8d8e0c1e667c3e657af51fb15de8e.jpg)
コーディネート例(by由)ウールシルクのニットタイとコーディネートし、エレガントなカジュアルを演出。ネクタイ¥5,000+税
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d1/49bff8b80351803f7bcd18fdc8ca88d8.jpg)
本日貞末は休みをいただき店頭にいませんが、お客様のご指名とあればいつでも出現します。今日はご指名を受けおしかりを受けました。気にかけて下さっているからこそと思います。ありがたいお叱りでした。
ディスプレイ変更しました。巻き方はハーフウィンザーです。ハーフウィンザーといっても二通り締め方があり、一つの方法だとノットが痩せてしまうため、第2の方法で結んでいます。ネクタイは新しくラインナップに加わったイギリス生地、日本縫製ネクタイです。¥5,000+税
シャツにインパクトあります。おシャレにさりげなく着こなしていただきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bd/84427a082d792f8923bf4af27f1e3572.jpg)
ネクタイの結び方というと、最初はハーフウィンザーと一緒なのに色々やったらこうなってしまったというのを見かけました。余程薄地のネクタイでないとこうはならない気もします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/83/1ac676a7fa8db9940292bfeb4c0b4fa3.jpg)
ライブのご案内です。11月22日(金)袋町ミュージックパブ「オクターブ」さんで、基ミラノスカラ座管弦楽団首席奏者ロマーノ・プッチ様リサイタルがあります。(11月8日(金)はさだや室内合奏団のライブがあります。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ef/c6c8b01aaff05d4f3995a7ac0f140fee.jpg)
今日は店頭にいない時間を利用して、ギターの方と合わせました。
12月13日(金)子供向けのクリスマスコンサートでの選曲の打ち合わせ、ジュリアーニOp.126とOp.52を合わせました。近々ジュリアーニだけのミニコンサートが出来るとよいな。
和室でしたが箏は奏していません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/13/03cf2e610461262ef9623f3b0ed337d8.jpg)
掲載漏れです。今月初めより鎌倉オーダーシャツはリサイクルして作った布袋に入れてお渡しします。プラスチックごみ削減の為です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cb/99ba0a826af20229dc266fc7bdbe9415.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます