![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/92/9cd0739a26bf8a423c080d521ddcb169.jpg)
真夏以外ほぼ1年中使える鎌倉のコットントラウザーズ入荷しました。日本製、税込13,200円
ベージュと紺の2色です。
ご要望のお客様に早速ご連絡しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b9/8e86405a86302ecbf172df359a3a6adb.jpg?1631910298)
台風の前に、なのか15時位までお客様が何人かいらっしゃいました。
久しぶりに画像のイメージからシャツを作る仕事を頂いていて、そんな時は頭からシャツというもの、に抱いている概念を時には外して、お客様と一緒に考えます。再現が難しい所こそお客様がこだわっていることが多いと感じています。
問題は生地探し、今のところ取り寄せたサンプルの色は気に入って頂けましたが、厚みが…。
どこかブロードイエローの生地、60〜80番手で2メートルちょっとから売ってもらえるところはなないだろうか。とツイートしてみようか。
仕事とは関係ありませんが、去年からジャケットデザインが気に入って入手したかったディスクが、日本のレコード屋さんでも扱うようになっていたので、埼玉のショップから買い求めました。
スティーヴ・ライヒ
18人の音楽家のための音楽
をエリック・ホールという人が一人でやっています。
パッケージが洒落ていて大変良い。
内容も申し分ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/16/49d859a90d8f54ef2f97730fca308743.jpg?1631910298)
思わず外中裏全て撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1c/217bbe6d63755c4c518b24af6c587e06.jpg?1631910298)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1f/89e68af18961a3c445e9687b4302f128.jpg?1631910298)
これもまた仕事に関係ないのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/16/49d859a90d8f54ef2f97730fca308743.jpg?1631910298)
思わず外中裏全て撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1c/217bbe6d63755c4c518b24af6c587e06.jpg?1631910298)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1f/89e68af18961a3c445e9687b4302f128.jpg?1631910298)
これもまた仕事に関係ないのですが、
最近ゲーテの「自然と象徴」を読み始めた途端、ケストナーの「人生処方詩集」の方が読みたくなりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます