父に来てもらって、会社で取っておく本と、皆様に100円でお分けしてよい本を分けてもらいました。
板坂元さんの著書は、ダブっているものを除き、ひとまず会社で保管するようにと言われました。
本はこんな感じです。改めて見てみると、読んでみたい本が見つかります。
本棚の隙間に、倒産前VANのスケジュール帳を見つけました。
サイズは手のひらサイズです。
今月19日(水)比治山マーケットで550円で販売します。
父が持ってきた昭和30年代後半さだやの写真です。映っている方は誰かわかりませんが、今は無き中華料理の「ショウコウエン(字を忘れた…)」が写っています。その後小紅園と判明。
創業者、祖父です。
とても寒い今日は、お客様が50年前さだやでお買い上げになったVANのダッフルコートを着てご来店されました。とても楽しそうでした。
ヤフーニュースに作務衣の記事が載りました。
話題になってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます