さだや日記~創業97年目メーカーズシャツ鎌倉広島店のフランチャイズとオフプライスショップネクストを営んでます。

お客様に楽しんで頂くことを第一に、
本物と言える商品でお客様の生活を豊かにし、
商品1点1点を大切に販売。

仮釈

2017-10-21 07:40:32 | 日記

レディースコットンカシミヤスタンドカラーが入荷しました。5900円+税。

さすがに朝晩寒くなりましたので、自然と手を伸ばしたくなるアイテムです。

真中は黒のニットと合わせたいです。

●お知らせ:本日よりドゥワンソーイングオーダーシャツオプションフェアです。

 

自分に似合う服って、気になりますね。

自分で着て気持ち良くて、人からも似合うね、と言われる服がそうなのかな。

「自分に似合う服ってなに?」居酒屋で聞いた、おじさんたちのファッション論〜前編〜 | FACY

人生いろいろな時代で買った服がありまして、今だに生き残っている服の共通項は、

生地がいいこと。

生地が良ければデザインびみょーでも何とかする!のが得意です。

良い天気だった昨日、店に拘束されることなく動ける1日でしたので、

アクセサリーパーツを「仁義買い」しに、本川町に出かけました。

最初はネットと思ったのですが、

最近ネット購入に飽きて、仁義買いにハマってます。

わざわざ出かけることで、昼のマチを見ることが出来ました。

気になっていた店に行くこともできました。

20世紀の香りを残した店でした。

当時の空気が残りすぎてて、店というものは時代の空気を取り入れて変化しないと、

どんどん時代から取り残されてしまうとも思いました。

メンズトレンチコート入荷しました~29000円+税。


ツィッターで見つけた画像。



そーね。これはあるね。

 

夜は中の棚で仙台の先輩と飲みでした。

知り合いになった国語の先生の書き順講座に驚愕しっぱなし…。

国語の先生、全然知らない作曲家の話題を出しても、興味深くリアクションしてくれるのがうれしい。

勉強になりました。ありがとうございます。


人の言う事をきく

2017-10-20 06:49:57 | お知らせ

表題のことを目標として半年以上たつ。

意識することで大分違うと思いますが、

実際出来ていない。出来ていないから人を傷つける。

風潮的に庶民は「エコファー」という中、今ではほとんど見られなくなったリアルファー。

1万円以上のものが少ないネクストに於いては異彩。45000円+税。


(ウールパンツの裾残布に水をつけてこすると、

タイルの凹凸に入り込んだ汚れがよく落ちるということが分かり)

昨日は午前中トイレのタイル磨きにはまってしまい、

まったり商品画像撮影する暇がありませんでした。

レジ精算し店を出る前に撮影。

このダウンベスト、来店する方からの反応良かったです。

16000円+税(普通の店で購入するとおそらく2万超えます)

2000円~4000円の商品を紹介することが多いですが、

今日は1万円オーバー特集でした。


今日は比治山

2017-10-19 07:50:24 | お知らせ

鎌倉パターンオーダーはとても生地が良いのが特徴です。

既製シャツで8900円する200番手使用のシャツでも、今ならオーダーすると1枚当たり9000円。

出来上がりまで待つ時間も楽しめます。インポート生地も9000円とは…。

(先日の自分の失敗を思い出し、反省…ノーミスを目的とし自分の甘さを叩かねば。)

Photo by Y田

表題のとおり今日は比治山の当番ですので、

お客様へのスーツとジャケットの発送と、

請求書の発送をスタッフに任せるため、

今から手紙を書きます。

去年1回しか着なかったベージュのセーターを出してみました。

 


鎌倉シャツオーダーフェア

2017-10-18 07:32:38 | お知らせ

本日14時よりオーダーフェアです。

昨日は日が変わる直前まで予習をしていました。←嘘です。

午前中にしか来られない方は、0822417534にお電話か、出ない場合は

mskhiroshima@adagio.ocn.ne.jp

にメールを頂ければ対応致します。

これは昨日入荷した濃紺ストライプのシャツに、

軽めのプリントタイを合わせてみました。チャコールグレーのスーツに合わせたいですね。

11月5日のパーティ、昨日の24時が第1次募集の締め切りだったので、

駆け込みファックスしていました。

リボンで着飾ってみました。


鎌倉シャツオーダーフェア明日からです

2017-10-17 07:41:10 | お知らせ

店内ディスプレイ、秋になり、S野もスエード茶のライダースジャケットでした。

そして明日からパターンオーダーフェアだというのに、

心の準備が出来ていない自分に気づき、

慌てて資料確認。

どっさり届いています。本日目を通しておかねば・・・。

シャツのオーダー歴長いので、と高をくくっていたらえらいめにあうかもしれん。

11月5日エレガンスパーティ出展ブースの家具撮影し、

東京企画にアドバイスを仰ぎます。タペストリー制作費高いので、

あと後使えるサイズや内容を・・・と考えると頭が回り出して前に進みません。


ニットベストを着てきました。