レディースワンピース入荷しました。¥12,000+税 スタッフK初撮影。
すみません。この配色は入荷した当日完売しました。白ベース、紺のストライプはまだあります。
モチーフタイ(人物)¥5,000+税、剣先芯地なしネクタイ(スフォデラート)¥5,900+税入荷しました。
半袖が更に充実。(絶対買いに来て)¥5,000+税
200番手シャツ新柄です。¥8,900+税
綿麻新作です。¥5,900+税
・・・と大量入荷した昨日。一昨日運ちゃんの勘違いで入荷が遅くなった商品の登録持ち越し分を加えての、
大量の商品登録。
その上1時半から社外会議に出かけ、今日はメンズ発注の締め切りで、
夜の新谷会まで欠席するほど遅くなってしまいました。
スタッフ募集も出会う方々皆に声をかけねば、仕事量多い。
仕事があるだけ有難いと思えば、そんなに疲れませんでした。
最近のお気に入りで、イタリアの作曲家Molino(モリーノ)フルートとギターのための作品16
今聴いているパユの演奏が良すぎて、すごくいい曲に聞こえます。Youtubeにアップされている演奏は全て
いい曲に聞こえません。ということは私が演奏してもいい曲にならない可能性大。
それはさておき
仕事量が多いほどこのようなことで散財しますね。買おう。
良いプレミアムフライデーを。
レディースフリーサイズが入荷しました。¥5,900+税日本製
体形に関係なく輝くような着こなしが楽しめます。
メンズ半袖、柄物が入荷し更に充実しています。¥5,000+税
タイトルの通り、6月14日に予定していました比治山マーケット、7日(木)に日程変更です。
14日はオーダー会で神戸に行ってきます。
商店街の行事で思うこと、
もっと商店街に属さない企業やお店も巻き込んで、
チームさだやで何かするときは集結して協力して楽しい時間を過ごす。
そういった試みが近い将来をどんどん明るくしてくれないだろうか。
新天地公園で、
普段流川その周辺でライブをされているバンドや踊りのフェスティバルを開き、
皆に楽しんでもらうのはどうだろうか。
今日は広能昌三張りの衿出しを意識してみました。
アリスガーデンの会議じゃけなめられんようにします。
6月1日から始まるとうかさんに合わせて新天地ふれあい祭りが開催されます。
昭和の時代から続いているので、いらっしゃる人皆「昭和を感じるから好き」と言って下さいます。
昨日は盆踊り大会のやぐら立て。
商店街連合会は「ゆかた祭り」を行います。
3階にアームバンド新柄が入荷してました。ご紹介漏れです。¥1,000+税
今日はサイド2点吊り方式のホルスター式サスペンダー。
手軽な上にカッコ良い。でも可愛さゼロです。
ホルスター…拳銃嚢
ピス(トル)ポケット…パンツのお尻にあるポケット
昔銃を携帯していた名残で、メンズファッションにはこのような言葉が残っています。
シャツは鎌倉イタリア製シャツ。昔から変わらずアイロンしにくい仕立て。それを攻略する達成感。
良い火曜日を。