坂の上のミク使い AKI の日記!

坂の上のミク使い AKIが思ったことを書いていくブログです。

楽しい軍備増強w

2014-12-13 21:52:06 | 日記
【艦これ 艦娘 大和(改)】


最近寒いですね。今日も雪がチラチラと舞っています。

慣れないWindows 7 64ビットの環境にも やっと慣れ
今日のブログは 64ビットマシン「DELL Studio」で書いてます。

CPUは Dualコア Quad なので通常の作業には問題ないのですが
やはりスタンダード機なので、最低限のグラフィックスカードと
オーディオボードしか搭載されていません。

ATI Radeon のグラフィックスカードでも23型のディスプレイを
よく見ると文字が霞んでたりボヤけて見えます。

既存のオーディオボードの音にも不満は無いですが
24bit/192kHz対応のオーディオボードを載せてみたい。

普通の方ならアマゾンでポチって、新品を購入するでしょうが
パソコンのパーツなら中古で十分。

保証が無いのは玉にキズですが、すでに使用されたパーツなので
初期不良で動かない事は回避できます 

何より半額以下で手に入るのが嬉しい!

パソコン本体がスリムタワー型なのでロープロファイル(横幅が短い)の
サイズしか選択できないのは苦しいけど、その中でも最高のパーツを選びたい

MMD(ミクミクダンス)や動画製作をやるのなら nVIDIA製の「GeForce」の
グラフィックスカードが、良いと聞いたのでヤフオクで物色したら
2点ほど適当な物が見つかった。

値段とコストパフォーマンスを考え「Palit GeForce GT 720」に決定。





製品詳細はコチラ → Palit GeForce GT 720


オーディオボードは以前から使用している ONKYO(オンキョー)製の
物と決めていた。

ただ Windows 7 のOS環境に対応しているのは3種類しか無く
ロープロファイル設定の物は「SE-90PCI」のみ

基本設定が古いは仕方ないですが、せめてオーディオINの
端子くらい付けて欲しい。これじゃぁ音楽の再生しか出来ないじゃないwww

まぁ、USB端子を接続して外部入力すれば良いんだけど・・・。





製品詳細はコチラ → ONKYO SE-90PCI


増強兵器も揃ったので早速、パソコン本体にパーツを増設。

DELLのパソコンのすごいところは、ドライバーなどの
工具を一切使用しないで分解できる事

基本的に増設する部分にネジは使用していないし
パズル感覚で組み立てが出来る。

作業効率やコストを抑えて安く販売する目的もあるでしょうが
頻繁に内部をイジる人やメンテナンスする人には嬉しい仕様。

丈夫でオーバークオリティーな製品を作る日本製とは大違いwww

日本製パソコンの悪い部分はメンテナンスなんて
まるで考えて無い 「メーカー以外、中を開けるな!」て感じ。

そのくせ OSやドライバーのディカバリーディスクも無く
最初からハードディスクに組み込んで、欲しい人は自分で作らないといけない

手厚いサポートや使いようのないソフトが最初から入った
パソコンなんて必要ないよね。だからサービス分だけ新品価格も高くなる。

必要最低限の物で、ほどほどの価格で日本のパソコンは販売して欲しい。

「MADE IN JAPAN」製品のクオリティーが高い事は世界中の人は知ってる
ただ異常なサービスやオーバークオリティーは期待していない

それならコストを抑え、安く販売して欲しいと思っているはず
何でも真面目な日本人気質が今、逆に損になってる気がする。


あ、また話が飛んじゃいましたwww

【増設が終わった写真】







必要最小限のパーツしか組み込んでないのに、この密集度!
スリムタワーだからチカたないwww

グラフィックも音もバジョンアップ出来て、大満足
後はCPUの交換くらいかな?

これで、やっと作業に集中出来そうです。ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たすあさ)
2014-12-13 22:43:01
挿絵が・・・・・ミクではないだと!Σ(゜Д゜)
寄りによって艦コレだとはorz

カワイイから許す(爆


しかし、なんというか
パソコンの中身って




ツブヤラ特撮のコンビナートを思い出すのはワシだけだろうか!?ww

♪ビル~~の町にがおー!♪<違うしwwww
返信する
Re たすあさ さんへ (AKI)
2014-12-14 13:55:24
Latちゃんだと攻撃力が無いので、艦コレ娘にしましたwww

確かにパソコンの中身はコンデンサーが乱立していて
特撮のステージですね。

>>♪ビル~~の町にがおー!♪<違うしwwww

それって鉄人です!(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
返信する
Unknown (サノツキ)
2014-12-14 21:21:47
たすあきさんのコメントには爆笑してしまいました(笑)

私もパソは何とかせねば…

デスクトップもいいですね!

ノートの7を使ってますが音が良くなってましたね(笑)
XPから7でこんなに変わるとは…

それと…2カ月も待ってくださりありがとうございました(笑)
返信する
Re サノツキさんへ (AKI)
2014-12-15 00:43:03
音楽などのハードな作業をやるならデスクトップPCです。

メモリーも容量の大きな物が増設可能ですし
音の良いオーディオボードにも交換出来ます。

Windows7 なら中古で安い物も手に入ります
ただ、ソフトが対応して無かったり大変ですが・・・www

アレンジ頑張ってくださいね♪ ρ(′▽`o)ノ゛ ファイトォ~♪
返信する

コメントを投稿