普段通り目が覚めたのに何だか身体がダルく、また横になったりとダラダラ💦
お昼も過ぎてお買い物にも行かなきゃと重い身体を引きずるように着替えて出かけました。
着替えてる時からお買い物の前に神社に行きたい気持ちになり、まずは琴平神社に向かいました。
ただお参りする訳では無く、鳥居の前に車を停めてしばらく佇んでいました。
最近雑貨販売の事などで気持ちがいっぱいいっぱいになってたかも。1時間近く居たけど泣きたいような、大声出したいような変な気持ちが楽になったような気がします。
しかしその後サンプラザさんに向かった頃から急に体調が悪くなって熱が出て来ました。
2週間前みたいな高い熱ではありません。それでも帰って横になっていると楽になって来ました。
薬も飲んでないのに汗も出てきたし、今はかなり楽になっています。
何か憑いてたかな?
なので神社に行きたいと自分で感じてしまったのかも?
明日から運気が良くなると良いな〜と思った事でした。
しんどい時は、休んでくださいね。
身体もその信号を出してるんでしょうから
運気が上がることをお祈りしてます
こんばんは😃
考える事がいっぱいあって知らない間に疲れてたのかも?
身体の疲れじゃないから自分では気付いてなかったかもしれません💦
けど神社に行った事で変化があると良いなって思っています(^^)
神社に行くことで気持ちが軽くなって、状況の変化もあるといいなぁ~。
熱も下がって今はすっかり平熱です。あのしんどさは何だったんだろ?って思っていますよ。
明日から良い事があると良いんですけどね〜。
運気良くなります。
気持ちが沈んでる時って仕事も良いのが巡って来ませんけど、心軽くして気持ちを前向きにしてれば良い気が回ってくる気がします。
そうですね。今日はちょっと良い事がありました。
ネコ神社の神様のお陰かな?