中山ミシンのブログ

高知のミシン屋です。どうぞよろしく〜(´∇`)

ご依頼頂いたバッグが出来上がりました

2023-09-16 20:28:30 | 仕事の話
先日10日(日)の朝、サンプラザさんから電話がありました。
お金を入れる袋を縫って欲しいとの事でした。
以前レジ毎のお釣り袋は何度も縫っていましたが、それは巾着にしていました。
今回はファスナー付きの手提げ袋が良いようです。
実際使ってる物を見せて頂いた上で2つ欲しいとの事だったので早速取り掛かりました。

月曜日に早速生地を買って来たのですが、修理依頼などが入ると中断するしかありません。
なので出来上がったのは今日夕方でした。

それがコチラです↓





サンプラザさんのロゴ入りです。
本社の担当者さんに作ってもらったのが役に立ってます(⁠^⁠^⁠)

高さ約15cm✕幅30cm✕マチ15cm。


生地にこだわりは無いようですが入る物が硬貨を含めたお金なので厚めのしっかりした物が良いとの事。
なので表は汚れにくいナイロン生地ですが、裏生地は帆布にしました。
その上アイロン接着のキルト芯を入れてるのでしっかりしました。



ファスナーは両開きタイプに。


持ち手も2本をまとめられるようにしましたよ(⁠^⁠^⁠)


時間がかかってしまったので、出来るだけ早くお届けして来ようと思っています。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nakayamamisin)
2023-09-17 08:28:17
せしおさん
この色良いでしょ。サンプラザカラーですよ~(⁠^⁠^⁠)
私も刺繍はほとんど使ってないです。というか、入れるとしたらこのロゴばかりかも?(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
今、部長に電話したら夕方は居られるって事なのでお買い物がてらお届けして来ます。
喜んでくれると良いな~(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
返信する
Unknown (せしお)
2023-09-17 08:22:08
生地の色も良いですな。
久しく刺繍していないな~うちのセシオちゃんと動くべか?(;^_^A
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2023-09-17 06:38:53
マリナママさん
今使ってるのは市販されてる物みたい。なので私は色もサンプラザカラーのグリーンでこだわってみましたが、良かった👏 そう言ってもらえると嬉しいです(⁠^⁠^⁠)
けど最後はそこか〜いっ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
返信する
Unknown (marina-mama)
2023-09-17 00:26:37
お~これはいい感じですね♪
丈夫さがメインなんでしょうけど、何だか可愛い感じで使う方も愛情が沸きそう♪
さすが社外取締役、愛がある(爆)
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2023-09-16 21:14:17
watakoさん
こんばんは😃
この形は普段よく縫ってるポーチと同じなので、縫い方は慣れていました。
それよりお金の重さで知らない内に破れてかけてる事があったって話だったので、生地をどうしようかと考えてた事でした。
ロゴが入ると良いでしょ(⁠^⁠^⁠)
刺繍データが役に立っていますよ🎵
返信する
こんばんは! (watako)
2023-09-16 20:54:06
さすがですね

しっかりとした生地でよく考えられて、使い易く作られてます

ロゴ入りが特別感があって、良いですね。
返信する

コメントを投稿