中山ミシンのブログ

高知のミシン屋です。どうぞよろしく〜(´∇`)

昨日は泌尿器科受診日でした

2024-10-03 20:51:22 | 自分の事・身体の事
昨日は泌尿器科受診日でした。
血液及び尿検査の結果に変わりない時は「変わった事無いですよ」の一言でカテーテル交換に移るのですが、今回は違いました。
先週末に詰まりがあった後、熱が出たからカロナールを何度か飲んだのが、やっぱり数値に表れてたようです。
腎機能の数値も上がってたし、肝臓の値も一部悪くなっていました💦
それと前回受診した翌日に熱が出て夕方救急外来に行ったのも聞かれてしまいました💦

しかし今回もカテーテル交換した後に溜まってたオシッコが出てきたようです。
それってまた詰まりかけてたって事?
熱は無かったけど、一昨日の朝に一瞬腰に違和感があったのはそのせいかも。

先生からは詰まった時の事を聞かれました。
先週末の時も空の注射器で吸い出そうとしたけど出て来なかった事。
なので1ccの生食を注入しては吸い出してると解消した事。
けどいつも解消した後に熱が出る。詰まってる時に出るならわかるけど、もう詰まってないのに何で熱出るのか等、聞いてみると色々教えて下さいました。

生食を多く注入しようとすると血管に菌が入ってしまう事があるけど、1cc程度なら大丈夫だったと言ってもらえたのは良かったです。
それと先生方が同じ事やっても熱が出る事があると聞いて、やり方が間違ってるんじゃないと思えてホッとした事でした。

けど詰まりが起きるとしんどいのは私なのよね。
もう、勘弁してよね〜⁠(⁠ ⁠:⁠ ⁠˘⁠ ⁠∧⁠ ⁠˘⁠ ⁠:⁠ ⁠)⁠



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nakayamamisin)
2024-10-03 21:12:51
watakoさん
こんばんは〜。
そうですね。今回悪かったのは薬の影響でした。なのでもうちょっと日が経ったら元に戻る事だと思います。
涼しくなって来ましたね。
確かに真夏に比べたらマシかもしれませんが、それでも気をつけなきゃカテーテル詰まってしまいます💦
汚れる所だから常に洗い流す(?)為にも、やっぱり水分摂取はして行かなきゃなんですよ^^;
返信する
こんばんは! (watako)
2024-10-03 21:05:34
数値が上がっていたのは、熱が出たからでしたので、、、
理由がわかるから、気にしなくて良いんでしょうね。

これから、涼しくなるから。
水分補給も夏ほどは気にしなくて、良いのかな
返信する

コメントを投稿