中山ミシンのブログ

高知のミシン屋です。どうぞよろしく〜(´∇`)

今日は外科と形成外科

2024-09-24 20:24:28 | 自分の事・身体の事
午前中は病院に行って来ました。
まずは採血したら外科へ。
こちらでは腫瘍マーカーの検査があります。去年は3ヶ月毎でしたが今年になって半年毎の検査となりました。
結果は基準値はオーバーしてるけど、だいたい同じような所で推移してるから、このまま様子見で良いでしょうと言って頂けました。
半年前の受診では腫瘍マーカーの値が3回連続上がってたから医大にPET検査に行ったんだっけ。
ちょっぴりヒヤヒヤしてたけど、その時に比べたら今回は下がってたのでホッとした事でした。

次に形成外科へ。
背中の廃液も出なくなり、退院後1ヶ月経った頃から身を引っ張られてるような痛み(というか違和感?)もほぼ無くなりました。
なのでほぼ手術前の感覚に戻って来ているし、背中は見えにくいけど胸の傷もビックリする位キレイです👏
つい「1ヶ月ちょっとでこんなにキレイなんだ〜」と言ってしまいましたが、やっぱり今の医療ってスゴいなって思った事でした。

形成外科は退院後は1週間に1回、今日は2週間空けての受診でしたが、次は3ヶ月後の年末になりました。
その時に次回の右側の手術日程を決める事になりそうです。
1回手術受けた事でだいたいの流れがわかり、気分的にも少し楽になりました(⁠^⁠^⁠)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (watako)
2024-09-24 20:46:57
病院、お疲れ様でした。
経過も良好で、安心ですね

そうなんですよね。
1ヶ月で、、、綺麗になるなんて

次は右側なんですね。
流れがわかると、安心して手術が受けられますね。
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2024-09-24 20:59:25
watakoさん
こんばんは〜。
そうなんですよ。術後は傷口がやっぱり黒っぽかったけど、今ではピンク色の線が1本入ってるだけなんですよ。
自分で見ても嬉しくなります(⁠^⁠^⁠)
手術直後はしんどいのもあったし、それがどれ位続くのかわからなかったけど、一度経験したから不安があまり無いですね。

お陰様で検査の方も結果も問題無くてホッとしています。
悪くならないように、普段から気をつけて行かなきゃですね(⁠^⁠^⁠)
返信する
Unknown (marina-mama)
2024-09-25 06:36:26
順調でよかった~~。
経過が見えてくると次の手術も安心して臨めますね。
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2024-09-25 06:47:14
マリナママさん
そうですね。手術直後のしんどい時は正直、どうなるんだろ?って思った事もありました。けどこんなにすぐに楽になったら次も安心して受けられますね。
最後の手術になると思うし、信頼してお任せしようと思っています(⁠^⁠^⁠)
返信する

コメントを投稿